ちくま文庫<br> 新恋愛講座―三島由紀夫のエッセイ〈2〉

個数:

ちくま文庫
新恋愛講座―三島由紀夫のエッセイ〈2〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月01日 23時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 314p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480030382
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

恋愛とは何ぞや。西洋との比較から、具体的な技巧まで懇切丁寧に説く「新恋愛講座」、“結婚のおわり”“童貞のおわり”など様々なおわりについて、考察した「おわりの美学」と「若きサムライのために」の三本を収める。

目次

新恋愛講座
おわりの美学
若きサムライのための精神講話

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

青蓮

90
「新恋愛講座」「おわりの美学」「若きサムライのための精神講話」収録。三島由紀夫のエッセイは読みやすいものが多くて好きです。「新恋愛講座」は色々と勉強になりました。恋愛に疎い私には目から鱗が落ちまくり。作家だから当然かも知れないけど、男女の機敏、人間の微妙な心の動きをしっかり捕らえていて、さすがだと思いました(私が他者の心の動きに鈍感すぎるのかな?)。もっと若いときに本書を読んでたら恋愛に対する姿勢や価値観が違ってたかも。「おわりの美学」も三島流のユーモア満載で面白かったです。2015/12/25

カピバラ

49
男に生まれて、読みたかった作品。三島さんのような文章は大好き。男として読めたなら、こんなに愉快なことはないだろうなあ~、いかんせん女なものだから、ちくっとさせられる部分は多々あったwそれを抜きにしても、三島さんのエッセイは素敵。2015/10/24

Gotoran

46
標題作『新恋愛講座』:三島が語る恋愛観。様々な恋愛について、成功例、失敗例を男女の会話形式で表現して、より具体的に紹介している。その中で非常にユーモラスに記述しているところもあり読み手を飽きさせない。他に、結婚のおわり、童貞のおわり、など種々のおわりについて考察した「おわりの美学」と文学者としてではなく武人として死を願い、割腹した作家が語った「若きサムライのための精神講話」を収録。三島の美学が垣間見られた。2022/12/09

ももたろう

45
予想通り単なる恋愛論ではなく、恋愛を通して語る人生論だった。初恋は失恋で終わるのがいい。なぜなら、この世界が自分の思い通りにならないものだという教訓が、失恋という強烈な経験から身に刻まれるからである。 『人間が成長する途上で初恋の幻滅に会っても、それに打ちひしがれないで、なお積極的な態度で人生に向かっていくという力強さ、そういうものが、試金石としての初恋の値打だろうと思います』 中学生の時、初恋の相手を景色のいいところに呼び出してストレートに告白したけど、フラれた。あそこでフラれたのは良かったなあ。笑2016/12/08

かおりんご

44
三島由紀夫もエッセイを書いていたのですね。それも恋愛についてだなんて、とても驚きでした。昭和30年代に書かれた話なのに、今でも十分通用します。日本人が変わっていないのか、三島に先を見通す目があったのか・・・途中で、あの人やこの人のことを想像しながら読みました。三島の恋愛論、面白かったです。同性愛についての話もあり、三島がどんな気持ちで書いたのか、つい想像してにやけてしまいました。図書館で偶然出会えてよかった一冊です。2014/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/481643
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品