平和の朝へ 教育の大光―ウクライナと日本の友情

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 398p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784476050486
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0036

内容説明

肥沃な大地、豊かな文化―。そして核兵器を廃絶した平和大国ウクライナの挑戦。

目次

第1章 文化の大地(人類の未来を潤す緑の沃野;今日の日本とウクライナ―「文明の十字路の国」と「太平洋通りの桜の国」 ほか)
第2章 核なき時代へ(生命尊厳の哲学こそ民主主義の光源;核時代における「戦争の文化」と「平和の文化」 ほか)
第3章 教育の聖業(「子どもの幸福のため」の教育;世界を結ぶ学術・教育の交流 ほか)
第4章 人間的課題への挑戦(幸福の建設 文明の創造;高度情報社会の科学と人間 ほか)

著者等紹介

池田大作[イケダダイサク]
1928年1月2日、東京都生まれ。創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園、民主音楽協会、東洋哲学研究所、戸田記念国際平和研究所等を設立。国連平和賞、世界桂冠詩人賞など、受賞多数。モスクワ大学、グラスゴー大学、北京大学、清華大学、デリー大学、デンバー大学等から、300を超える名誉博士、名誉教授等の称号を受ける

ズグロフスキー,ミハイル[ズグロフスキー,ミハイル][Згуровский,Михайл]
ミハイル・ザハーロヴィッチ・ズグロフスキー。1950年1月30日、ウクライナ・テルノーポリ州生まれ。ウクライナ国立キエフ工科大学総長。同大学附属「応用システム分析研究所」所長。工学博士。同大教授兼副総長を経て、92年から同総長を務め、ウクライナ教育大臣(94年~99年)として教育改革に尽力。サイバネティックスおよびシステム分析、地球情報学、数理地球物理学や、社会経済問題への応用分野で活躍し、受賞多数。ウクライナ、イタリア、エストニア、ベトナムの国家勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。