海外言語学情報〈第10号〉

個数:

海外言語学情報〈第10号〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 380p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784469212549
  • NDC分類 801
  • Cコード C3080

内容説明

本書は、1997~1998年の2年間を中心とした、海外における言語学の動向を示した調査報告である。統語論・意味論・語用論などのほか、社会言語学・神経言語学も含めた25篇の論文を収める。755点にのぼる「文献目録」と、それぞれの文献が何を扱ったものであるのかが分かる「トピック別文献索引」、さらに「事項索引」を付す。

目次

言語類型論
文理解
音韻論
最適性理論:統語論
原則と媒介変項の理論(極小主義プログラムにおける計算体系;束縛、作用域、PF;Chomsky(1998))
計算機言語学
認知文法(概念的写像と空間表現;構文研究;統語概念の認知的還元)
語彙的意味論〔ほか〕

最近チェックした商品