コンサートホールとオペラハウス―音楽と空間の響きと建築

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 657p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784431711773
  • NDC分類 526.76
  • Cコード C3052

内容説明

建築音響設計のバイブル。世界31の国と地域の100音楽ホールの詳細データを一挙に解説。

目次

第1章 音楽と音響
第2章 音楽音響学の用語
第3章 コンサートホールとオペラハウス100
第4章 コンサートホールの音響学
第5章 オペラハウスの音響学
第6章 日本のホール
付録

著者等紹介

ベラネク,レオ・L.[ベラネク,レオL.][Beranek,Leo L.]
1914年9月15日生まれ。コーネル大学卒業、ハーバード大学にてPh.D.を授与。また、ロチェスター工芸大学、ノースイースタン大学、コーネル大学、サフォーク大学、エマーソン大学より名誉博士号を授与。1947~1958年、ハーバード大学電気音響研究室長とMIT通信工学科助教授。1948年にBolt‐Beranek‐Newman(BBN)事務所創設、16年間にわたり最高経営責任者を務める。また、ドイツのミュンヘンにて、Muller‐BBM、GmbHを創設する。1963~1983年にはボストン放送の社長、最高経営責任者。1980~1986年までWang研究所のディレクター、コンサルタント、1987年よりマサチューセッツ州・テクノロジー・インテグレーション社のディレクター、その後は音響コンサルタント及び経営者として現在に至っている。また、1987年までボストン交響楽団の名誉会長、1989~1994年の間、米芸術科学アカデミー会長を勤めた。数々の表彰を受けており、2003年には科学分野では全米最高の栄誉である、大統領勲章を受章した。専門は建築音響学と騒音制御

日高孝之[ヒダカタカユキ]
1955年2月15日生まれ。大阪大学大学院工学部修士課程応用物理学科卒。1979年、(株)竹中工務店入社、現在、同技術研究所主席研究員。専門は建築音響設計

永田穂[ナガタミノル]
1925年4月26日生まれ。東京大学第一工学部計測工学科卒。1949年NHK技術研究所勤務、1971年NHK退職、永田穂建築音響設計事務所設立現在、(株)永田音響設計取締役特別顧問。専門は建築音響設計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソラーレ

7
-楽しめた。コンサートホールは特異な形だ。音と奏者、観客に重点を置いて進化したからだろう。コンサートホールはそれぞれの建物毎に特徴的だ。初期の物は細部までデコレーションされている。現在の物はユニークな空間だ。 2021/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1283946
  • ご注意事項