21 HR
ドル化(Dollarization)―米国金融覇権の道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784431709060
  • NDC分類 338.9
  • Cコード C1030

内容説明

米国金融界が作りだす「ドル化」という専一的支配体制。市場と権力の確執のなかで、国際金融体制のみならず我々の思考様式、価値判断、経済システムをもあやつり、倫理をますます喪失しつつあるそのシステムの意味、危うさに迫る。

目次

序章 二つの貨幣起源論
第1章 金融のヒエラルキーと過剰金融
第2章 基軸通貨国ビナイン・ネグレクト論の系譜
第3章 ヘゲモニー不存在論―国際金本位制時代の英国の経験から
第4章 ドル化前史―公的通貨という軛をはずす米国の努力
第5章 ドル化への道―金融規制緩和の力学
第6章 ドル化の完成―金融覇権を握った米国
終章 「覇権主義的国家」(Imperial State)と「開発主義的国家」(Development State)

著者等紹介

本山美彦[モトヤマヨシヒコ]
経済学者。1943年、兵庫県生まれ。現在、京都大学大学院経済学研究科教授、研究科長兼学部長。第18期日本学術会議第3部会員。日本国際経済学会に所属し、元日本国際経済学会長、現顧問。金融モラルの復権についての考察を主たる仕事にしている。著書に、『豊かな国、貧しい国』(岩波書店)、『南と北』(筑摩書房)、『世界経済論―複合性理解の試み』(同文舘)、『貿易論序説』(有斐閣)、『売られるアジア―国際金融複合体の戦略』(新書館)、『倫理なき資本主義の時代―迷走する貨幣欲』、『ノミスマ(貨幣)』、『新・新国際分業と平成不況』、『貨幣と世界システム』、『国際金融と第三世界』、『国際通貨体制と構造的権力』(以上、三嶺書房)など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。