日本人のこころの言葉 蕪村

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

日本人のこころの言葉 蕪村

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784422800660
  • NDC分類 911.34
  • Cコード C0381

出版社内容情報

俳人として、また画家として一流の作品を残した与謝蕪村。その詩情あふれるこころを、詩作品や450通もの書簡に探る。

2016年に生誕300年を迎える与謝蕪村は、江戸時代中期の俳人で、3000の発句が残っている。画家としても著名で俳諧と響きあう一流の作品が伝わっている。青年時代は関東で活躍、42歳のとき京都で家庭を持ち、以後は親子3人の普通の家庭生活を送る。芝居と酒を好み、多くのすばらしい交友関係も知られている。その類いまれな多面的な顔をもつ人間・蕪村のこころのうちを、絶妙な言語感覚の詩作品や450通もの書簡に探る。

言葉編
?T 遅咲きの偉才
II 画俳ふた道の華
III 交誼の輪
IV 時空の夢

生涯編
 略年譜
 蕪村の生涯

内容説明

俳諧も、絵画も、超一流。その息づかいが旬や書簡から聞こえてくる。生誕300年―響いてやまぬ絶妙な言語感覚。

目次

言葉編(遅咲きの偉才(還暦を過ぎ、少年期の回想にひたる;身寄りのない江戸で、慈父にめぐりあう ほか)
画俳ふた道の華(ふたつの画印;怠惰に貧乏神がとりつく ほか)
交誼の輪(馬が合った友・雲裡坊を追悼して;鴨川のほとりに転居した泰里に ほか)
時空の夢(軽い乗りの俳諧師;俳諧は和歌を超えた ほか))
生涯編

著者等紹介

藤田真一[フジタシンイチ]
1949年、京都市生まれ。大阪大学大学院博士後期課程国文学専攻満期退学。京都府立大学教授を経て、関西大学教授。国文学者。文学博士(大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。