置碁の戒め―置石に自信をつけるために (新装版)

個数:

置碁の戒め―置石に自信をつけるために (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 00時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784422750149
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

出版社内容情報

<内容紹介>
置碁対局では、どうしても「上手は強い」という意識が過剰になり、必用以上に堅く打ってハンディリードを維持しようと考えるようになる。攻めるよりはまず守り、これに意を注ぎたくなるのも無理ないところ。しかし、それが知らぬうちに緩着となっていることが多い。たくさん置けば置くほど強気に攻撃精神旺盛となるべきものなのだ。このように、置碁におけるアマチュアの考え違いを鋭く指摘し、置石に自信をつけさせる最強の一冊。

目次

第1章 一間受けは地囲いにあらず
第2章 ケイマ受けは守りに強い
第3章 合法?非合法?特殊な受け
第4章 ツケ手は常用すべきでない
第5章 両ガカリ恐れるべからず
第6章 白のカカリ種々相
第7章 ツケの応手
第8章 奇手の応手

著者等紹介

影山利郎[カゲヤマトシロウ]
大正15年静岡に生まれる。昭和17年囲碁を習いはじめる。23年全日本素人本因坊戦に優勝。24年プロに転向、初段。28年大手合第二部優勝。四段。30年日本棋院入門講習会開設と同時に講師となる。36年六段に昇段。40年第9期高段者トーナメントに準優勝。41年第10期高段者トーナメントに同じく準優勝。42年高松宮賞受賞。NHKテレビ囲碁講座を二年間担当。52年七段に昇段。大手合第一部全勝賞と準優勝。平成2年死去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。