上方落語 寄席囃子の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 2冊/高さ 27cm
  • 商品コード 9784422700755
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0076

出版社内容情報

落語家としてお囃子の養成にも力を注いできた林家染丸師が、寄席囃子の万象――歴史・譜面・音源を後世へ継承する、記念碑的出版。

落語家としてお囃子の養成にも力を注いできた林家染丸師が、寄席囃子の万象――歴史・譜面・音源を後世へ継承する、記念碑的出版。楽譜まで収載した書籍は本邦初。「出囃子」や「ハメモノ」等、考え得るその古典的曲目のすべてを、寄席囃子の誕生から現在までの歴史を綴った解説編と、譜面編(三味線譜)、音源(CD4枚)の3分冊、豪華函入り装で網羅する。譜面と音源は全200曲超収載。貴重図版多。
●予約者全員に本書特製のオリジナル「手ぬぐい」をプレゼント! ご購入後、書籍に同梱のプレゼント申し込みはがきで2011年6月末日までにご応募ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
一巻 解説編 目次

はじめに
◆第一章 染丸の囃子のはなし
 前 座 お囃子修業
 二つ目 寄席囃子の誕生
 三つ目 『落語系図』に見る囃子の記録
 四つ目 お囃子一代 林家とみ
 五つ目 芝居噺と鹿芝居
 中入り お茶子さん奮闘記
 六つ目 戦後の寄席囃子
 七つ目 囃子場の一日
 ト リ 寄席囃子の今
  ――枝雀の連れ下座 かつら枝代さんに聞く
  ――繁昌亭お囃子さん座談会 内海英華・林家和女
◆第二章 上方寄席囃子曲目解説
 出囃子編
 ハメモノ編
 受囃子・儀礼の鳴物編
参考文献
さくいん
おわりに
・・・・・・・・・・・・・・・・・
二巻 譜面編 目次

はじめに
◆寄席囃子譜面集
 出囃子編
 ハメモノ編
 受囃子・儀礼の鳴物編
・・・・・・・・・・・・・・・・・
三巻 CD編 目次

Disk1
Disk2
Disk3
Disk4
 出囃子
 ハメモノ
 受囃子・儀礼の鳴物

目次

1 解説編(染丸の囃子のはなし;上方寄席囃子曲目解説)
2 譜面編(出囃子編;ハメモノ編;受囃子・儀礼の鳴物編)

著者等紹介

林家染丸[ハヤシヤソメマル]
落語科。1949年、大阪市生まれ。本名は木村行志(きむら・こうし)。1966年、三代目林家染丸に入門し、二代目林家染二を名乗る。1991年、四代目林家染丸を襲名。落語家として三味線、日本舞踊の素養を生かし、お囃子の養成にも力を注ぐ。2007年、NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」では落語監修・指導、および出演。2010年、芸術選奨文部科学大臣賞受賞。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。現在、京都造形芸術大学と兵庫教育大学の非常勤講師、上方落語協会理事をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0303

0
大変貴重な資料。2016/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3111623
  • ご注意事項