異文化コミュニケーションを問いなおす―ディスコース分析・社会言語学的視点からの考察

個数:
  • ポイントキャンペーン

異文化コミュニケーションを問いなおす―ディスコース分析・社会言語学的視点からの考察

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 03時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784422310268
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C1036

出版社内容情報

多国籍企業のビジネス戦略、移民や亡命者の体験など、世界各国の資料を凝縮した、新しい形の異文化コミュニケーション学。

著者が長年研究テーマとしてきた「人権」、そして「社会的包摂」を対話の軸とした新しい形の異文化コミュニケーション学。「文化」「言語」「異文化コミュニケーション」といった概念が構築されてきた過程や影響を今までにないクリティカルな視点から考察する。グローバル化が進む中で生きる人々の経験や多国籍企業のビジネス戦略、移民や亡命者の体験など、世界各国から集められた資料を凝縮し、学習用、研究用に最適な好著。

第1章 概要
第2章 異文化コミュニケーションへのアプローチ
第3章 異文化コミュニケーションの系図
第4章 言語と文化
第5章 国家と文化
第6章 職場での異文化コミュニケーション
第7章 販売のための異文化コミュニケーション
第8章 異文化間ロマンス
第9章 異文化コミュニケーションと排除
第10章 マルチリンガルな世界における異文化コミュニケーション
第11章 異文化コミュニケーションの将来

内容説明

グローバル化する時代と並走した批判的研究の新たな到達点。「言語」「文化」「国家」の関係を再定義し、「今を生きる人々」の仕事や生活における世界各地の事例を引きながら新しい形の異文化コミュニケーション学を展開。テーマごとに、文献案内や授業に活用できるアクティビティを挙げた必携テキスト。

目次

第1章 概要
第2章 異文化コミュニケーションへのアプローチ
第3章 異文化コミュニケーションの系図
第4章 言語と文化
第5章 国家と文化
第6章 職場での異文化コミュニケーション
第7章 販売のための異文化コミュニケーション
第8章 異文化間ロマンス
第9章 異文化コミュニケーションと排除
第10章 マルチリンガルな世界における異文化コミュニケーション
第11章 異文化コミュニケーションの将来

著者等紹介

ピラー,イングリッド[ピラー,イングリッド] [Piller,Ingrid]
マッコーリ大学言語学部教授(オーストラリア)。ドイツ、スイス、アラブ首長国、アメリカなどの大学で教えるなど、国際的に活躍。異文化コミュニケーション、社会言語学、言語習得学、多言語主義、バイリンガル教育が主な研究テーマ

高橋君江[タカハシキミエ]
国際基督教大学メディア・コミュニケーション・文化デパートメント客員准教授。イングリッド・ピラーと共に応用言語学研究ウェブサイトLanguage on the Moveを運営

渡辺幸倫[ワタナベユキノリ]
相模女子大学学芸学部英語文化コミュニケーション学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。