「知の再発見」双書<br> スーフィー―イスラームの神秘主義者たち

個数:

「知の再発見」双書
スーフィー―イスラームの神秘主義者たち

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月25日 20時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 142p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784422212128
  • NDC分類 167.8
  • Cコード C0314

出版社内容情報

イスラーム神秘主義者「スーフィー」の思想は現在まで受け継がれている。激しい修行、悟りの希求など、その独自の文化のすべて。

「スーフィー」と呼ばれるイスラームの神秘主義者は8世紀に姿をあらわし、13世紀の隆盛期を経て現在までその思想が受け継がれている。禁欲的で激しい修行を行ない、神と一体化した悟りの瞬間を求めるこの宗教上の大潮流は、ゆっくりとイスラーム世界全体に広まり、特にインドや東南アジアをイスラーム化する過程で大きな影響をおよぼした。知られざる一大宗教思想、スーフィズムの歴史をたどる。

第1章 初期のイスラーム神秘主義者たち
第2章 教団
第3章 マグリブから中国、インドネシアまで

資料編
1 スーフィズムの表現様式
2 スーフィーたちの手法
3 神秘体験の報告
4 ヨーロッパ人旅行者が見た、イスタンブールの旋回舞踊を踊るダルヴィーシュたちと吼えるダルヴィーシュたち
5 20世紀初頭のヨーロッパの神秘主義者たちとスーフィズム

【著者紹介】
著者:ティエリー・ザルコンヌ
フランス国立科学研究センター(CNRS)研究ディレクター。トルコで9年間、中央アジアで2年間、生活した経験がある。2005年から06年まで京都大学客員教授。トルコ・イラン世界の宗教史・知性史の専門家で、特にスーフィズムに関心をもっている。雑誌「スーフィズム史」(ジャン・メゾヌーヴ社)の責任編集者の一人。著書に『イスラム世界の神秘主義者、哲学者、フリーメーソンたち』(ジャン・メゾヌーヴ社、1993年)、『イスラム世界の秘密と地下組織』(アルシェ社、2003年)、『現代トルコとイスラム世界』(フラマリオン社、2004年)などがある。

監修者:東長靖
1960年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。博士(地域研究)。イスラーム思想、特にスーフィズムが専門。編著書に『イスラームのとらえ方』(山川出版社)、『岩波イスラーム辞典』(岩波書店)、『イスラーム世界研究マニュアル』(名古屋大学出版会)、『イスラームの神秘主義と聖者信仰』東京大学出版会など)

目次

第1章 初期のイスラーム神秘主義者たち
第2章 教団
第3章 マグリブから中国、インドネシアまで
資料篇―イスラームの神秘主義者たち(スーフィズムの表現様式;スーフィーたちの手法;神秘体験の報告;ヨーロッパ人旅行者が見た、イスタンブールの旋回舞踊を踊るダルヴィーシュたちと吼えるダルヴィーシュたち;20世紀初頭のヨーロッパの神秘主義者たちとスーフィズム)

著者等紹介

ザルコンヌ,ティエリー[ザルコンヌ,ティエリー][Zarcone,Thierry]
フランス国立科学研究センター(CNRS)研究ディレクター。トルコで9年間、中央アジアで2年間、生活した経験がある。2005年から06年まで京都大学客員教授。トルコ・イラン世界の宗教史・知性史の専門家で、とくにスーフィズムに関心をもっている。雑誌「スーフィズム史」(ジャン・メゾヌーヴ社)の責任編集者のひとり

東長靖[トウナガヤスシ]
1960年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授

遠藤ゆかり[エンドウユカリ]
上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ラグエル

11
スーフィの中にスンナ派な集団がいることにビックリ。ナクシュバンディー教団っての、なんか聞いたことがあったような。どこでだったか、思い出せない(クラッシュ・バンディクーじゃなくて)。キリスト教の聖人のなかにスーフィがいるとか、これももっと驚き。きっと今の宗教のとらえ方や教育の仕方が短絡的だから、いちいちびっくりしなきゃならないんじゃないかな。キリスト教とユダヤ教とイスラム教が神様同じっていうと、大概の人たちは驚くし。信仰の仕方が違うだけだってだけなのに。巻末の用語集、教団リスト、聖人廟がなかなかいい。2011/11/02

淡野 直人

3
○要約:念神により昇天と滅我を目指すイスラム密教。 ○感想:イスラム神秘主義者であるスーフィーの入門書。私の中ではズィクル(念神)はほぼ真言だし、神との邂逅を意味するミウラージュ(昇天)は即身成仏に相当する体験のように感じた。2021/08/04

takao

0
☆踊りながら瞑想する。2017/07/22

にとり

0
わかりやすかったし図解が多くて楽しかった。2017/04/14

ゆかり

0
友人が「A Year With Rumi」の詩の一節を紹介してくれたことをきっかけに、メヴラーナ・ジェラーレッディン・ルーミーがイスラムの神秘家、詩人であること。スーフィズム、本著へ流れつく。断食、隠遁、苦行、そして内省する形は、悟りに重きをおいた仏陀にも似ているようにも思え親近感。実際、キリスト教、ゾロアスター教(古代ペルシャで創始された)、仏教の多くの宗教とギリシャ哲学の影響を受けているとのこと。宇宙を体感する旋舞(セマー)を見てみたいな。2021/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3843122
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。