ビジュアル図解 科研費のしくみと獲得法がわかる―応募の方法から、申請書の書き方・仕上げ方まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416713006
  • NDC分類 377.7
  • Cコード C3040

出版社内容情報

科研費を上手に獲得するためのノウハウを、図解を多用してわかりやすく、かつ細かく解説。獲得のポイントが見えてきます。

今や、科研費(科学研究費補助金)は、大学の研究者が自分自身で書類を起こし、提出することが当たり前になっています。自分の研究を推し進めるためにも、研究予算の確保は重要なポイントです。この科研費の獲得をめざし、各研究者は審査の内容を調査したり、申請書を作り、手続きなどを行わなければなりません。
本書は、どのようにしたら、効果的に科研費を獲得することができるのか? 説得力のある申請書の書き方は? 科研費を実際に獲得できた人の具体例を知りたい。…さまざまな疑問に答える書籍の登場です。
科研費の本は、堅めの教科書的な本が多い中で、本書は、全体としては図解を多用し、わかりやすく解説します。さらに、解説する人物をイラストでキャラクタ化し、ときに会話形式のテキストも取り入れながら、読み解きやすさをポイントにした書籍です。

科研費とは? 科研費の種類、審査の仕組み、科研費応募種目の選び方、採択課題の調査、申請書の書き方、仕上げ、採択されたときの手続きなど。

【著者紹介】
サイエンス・ライター。お茶の水大学卒、生命情報学教育研究センターで、ウナギのホルモンのシステムを専門とする。日本化学会刊行物や科学書に記事を執筆している。

内容説明

本書は、どのようにしたら、効果的に科研費を獲得することができるのか?説得力のある申請書の書き方は?科研費を実際に獲得できた人の体験談を知りたい…。そんなさまざまな疑問に答える書籍です。科研費を上手に獲得するためのノウハウを、イラストを多用してわかりやすく、かつ細かく解説しています。

目次

Q&A
1 研究生活について考える
2 競争的研究資金の目的やしくみをよく知ろう
3 科研費の特徴としくみ
4 科研費に申請する前に
5 研究計画調書作成の実際
6 研究計画調書を書き終わったら
7 いろいろな競争的研究資金
8 おわりに

著者等紹介

佐藤成美[サトウナルミ]
農学博士。食品メーカー研究所勤務の後、東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。研究員や教員を経て、現在サイエンスライターとして、専門誌、科学系ウェブサイト等に記事を執筆。明治学院大学、東洋大学の非常勤講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。