火星地球化計画―火星探査とテラフォーミングの真実

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784408322353
  • NDC分類 538.9
  • Cコード C0044

内容説明

2014年、人類は火星の地に降り立つ!?NASAの火星調査は火星へのテラフォーミング計画の序章にすぎなかった!火星地球化計画の全貌とテラフォーミングの歴史を、火星探査の最新情報とともに解説するサイエンス・ノンフィクション。

目次

第1章 赤く光る凶星「火星」―火星を知るための基本情報
第2章 火星探査の歴史―宇宙開拓者たちの飽くなき闘い
第3章 火星探査テクノロジー―火星征服のために集結された人類の叡智
第4章 宇宙進出への夢―スペース・コロニーの全貌
第5章 テラフォーミングの100年史
第6章 テラフォーミングの未来―地球人から宇宙人へ

著者等紹介

竹内薫[タケウチカオル]
1960年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科、同理学部物理学科卒業。マギール大学大学院博士課程修了(専攻は高エネルギー物理学)。理学博士。長年、『ネイチャー』の翻訳に携わる。最先端の科学の世界を、わかりやすい語り口で解説する科学書の執筆の傍ら、ミステリー作家『湯川薫』としての顔も持つ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イノ

14
火星地球化計画。図書館で。 前半は火星の特徴や探査機の成功と失敗、ロケットについてと入門的な話。 以前読んだ「バイオスフィア2」であやふやだった失敗原因が客観的にかかれていたり、ガンダムのコロニーはちゃんと科学的に考えられていたりとかあって面白い。   後半に表題。4案あるけど基本的には暖める方向。 実現にはハードルが高そうだが近い未来で可能になっていくのだろうか。やはり宇宙にはロマンがある。   個人的には別案でコケとゴキブリ放って火星を黒くして暖めるのがいいと思います(`・ω・´)2016/11/13

tokkun1002

5
2004年。火星の開拓。人が出向く前提のようだ。仮に人が移住するにしても環境をつくるのは機械だと思う。地表の写真は揃っており火星地図は描けるし、既に名前も付いている。2018/02/04

シフ子

5
538タ テラフォーミングが具体的に何なのか アメリカが火星探査をしてなにをしようとしているのか知りたく借りる。銀河鉄道999やガンダムを率いあいにして説明しているのが面白い。そう考えると ラピュタもテラフォーミングなんじゃないのか シータも言ってるね「土から離れて生きられない」って。また 地球上で火星の模擬生活を行ったバイオスフィアは 最先端技術を駆使して 外部環境から隔絶された世界で自給自足を目指したが 風がないために植物が育たなくなったとある。風が植物を育てるなんて ナウシカ的。というわけで 大事な2012/08/28

がぉ@春待人

3
 宇宙論や銀河の構造等、わりと宇宙の初歩的なところからのお話。 発刊が2004なのでスペースシャトルが現役だったり、キュリオシティがまだ火星に行っていなかったり、とあるけど、まぁそれなりに。。。 ただ、やっぱりNASAがぶち上げた2039年火星人類探査は難しのねぇ、生きているうちに人類が火星の土を踏んで欲しいところです。2017/12/05

亮人

1
「この星って奇跡で出来てるんだよね」「恥ずかしいセリフ禁止!!」ネオ・ヴェネツィア行きてぇ。…とか言った妄言は本書には関係なくって、火星に関するノンフィクション。火星テラフォーミングは生きてる内には絶対実現しないという現実を突きつけられたorz2009/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/392756
  • ご注意事項