アはアナキストのア―さかのぼり自叙伝

個数:

アはアナキストのア―さかのぼり自叙伝

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784380160035
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0036

出版社内容情報

鶴見俊輔との交友、編集者としての林達夫や久野収等との思い出、組織の離合集散…これは日本アナキズムの運動史だ。「私はなぜアナキストになったのか?」
 著者自らその問いにこたえる形で、現在から半世紀以上前の敗戦の廃墟に立った若き日の記憶へと回想していく。
 本書は著者個人の倒叙による歴史であると同時に、同時代を生きた人々の運動と人生の軌跡でもある。
 鶴見俊輔との交友、編集者としての林達夫や久野収等との思い出、仲間だと思っていた人間との対立、異国で志を同じくする人々との出会い、組織の離合集散・・・様々な経験を現在からさかのぼる自叙伝。
 これは20世紀の日本アナキズム運動史であり、その時代を作った人々の歴史だ。

はじめに
1、伝記好き
2、なぜ倒叙を選んだか

長屋のご隠居の巻
1、なぜトスキナア?
2、「あれかこれか」と「あれもこれも」
3、日外アソシエーツ版事件の波紋
4、口は災いの元です
5、論より証拠か、証拠より論か
6、縁の下の舞いを舞う人たち
7、自由人も楽じゃない
8、生まれ変わるのはむずかしい
9、わたしを立ちなおらさせた人びと
10、わたしを立ちなおらさせた人びと つづき
11、アナキズムから自由になる!
12、三人の編集者

私流疾風怒涛の巻
1、運がついている?
2、小声と大声
3、山本直純とシューマッハー
4、平凡社の落城
5、三課長とランボー次長の奮闘
6、四五歳以上は退職!
7、「現代人の思想」あれこれ
8、「反抗的人間」でぶん殴られる
9、ランダウアー、ブーバーそして埴谷雄高
10、「黒の手帖」を支えてくれた人びと
11、国際アナキスト連盟大会
12、日本アナキスト連盟の解散など
13、俺は俺だ

二足のわらじでえっさっさの巻
1、平凡社一年生
2、変わり者だったらしい
3、林達夫の憤激書簡
4、アナキスト連盟に出戻り
5、安保反対でくるくる舞い
6、細く長くか太く短くか
7、ソ連の原子爆弾はきれいだって?

国破れて焦土に立つの巻
1、空襲の混乱のなかで
2、わたしの八月十五日
3、わたしはなぜアナキストになったか
4、どこでもまともでいられない
5、自由クラブの異人たち
6、学生時代の終わり
7、独我論から実在論へ

五人兄弟の末っ子の巻
1、あだ名は「がいこつ」
2、赤鬼校長に褒められる
3、勤労動員あれこれ

大澤 正道[オオサワ マサミチ]
著・文・その他

内容説明

戦後日本のアナキズム運動を支えてきた当事者が、若き日の『相互扶助論』や『資本論』との出会いから、志を同じくする多くの人たちとの出会い、離合と集散の遍歴を綴った貴重なドキュメント。現在から始まる反・回想録。

目次

長屋のご隠居の巻(なぜトスキナア?;「あれかこれか」と「あれもこれも」 ほか)
私流疾風怒涛の巻(運がついてる?;小声と大声 ほか)
二足のわらじでえっさっさの巻(平凡社一年生;変わり者だったらしい ほか)
国破れて焦土に立つの巻(空襲の混乱の中で;私の八月一五日 ほか)
五人兄弟の末っ子の巻(あだ名は「がいこつ」;赤鬼校長に褒められる! ほか)

著者等紹介

大澤正道[オオサワマサミチ]
1927年愛知県生まれ。ペンネーム・大原緑峯。1950年東京大学文学部哲学科卒業。在学時からアナキズムに傾倒し、日本アナキスト連盟に加盟、同組織の機関紙の編集を担当。卒業後平凡社に入社。一方で雑誌「黒の手帖」創刊。平凡社では編集局長、出版局長、取締役を経て1986年退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。