• ポイントキャンペーン

学力がケタ違いにのびる算数脳の育て方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 135p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344900912
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2095

内容説明

文章題・応用問題がスラスラ解ける子、ひらめく子。本当の考える力が身につく画期的ドリル&しつけの極意。行列ができるカリスマ塾講師が緊急提言。

目次

1 算数脳を育てる学習法
2 算数脳とはどういうものか
3 算数脳を伸ばす―パズル&ゲーム
4 算数脳が育つ外遊びのすすめ
5 子育てのテクニック
6 算数脳を育てる親の役割
7 後伸びする子を育てる―幼児期から小学校時代までの算数脳プログラム

著者等紹介

高濱正伸[タカハママサノブ]
1959年熊本県生まれ。東京大学・同大学院卒。学生時代から予備校・塾等で、様々な学年の子を指導する中で、伸び悩む子の学力の問題も心の問題も、小3くらいまでの環境が最も重要と確信。1993年同期の大学院生たちと、「数理思考力」「国語力」「野外体験」に重点を置いた幼児・小学校低学年向けの「花まる学習会」を設立。折り込みチラシ等なしで右肩上がりに在籍生徒数は増え続け、2006年9月現在2700名余。父母のために行う講演は、毎回キャンセル待ちが出るほど人気があり、公民館や小中学校・教師研修会などにも広がっている。近年では、1996年に設立した受験部門のスクールFCの驚異的実績も注目されている。算数オリンピック委員会理事。埼玉県草加市立松江中学校で学校評議委員を務めたり、長野県青木村の青木小で全学年に定期授業を通年で行ったりと、公教育への貢献にも燃えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅわ

6
【図書館】「生きる力」の土台となる本当の「考える力」が身につく育て方を論じた本。実際に例題を出してどんなふうに考える力を養えばいいのか?という具体的な方法を解説するだけでなく、外遊びをはじめとする、オススメの遊び方なども紹介。4歳~小学5年生ぐらいまでの、まさに「算数脳」を育ててる最中のお子さんをもつ親御さんにはとても参考になる一冊だと思います。特にNGワード集などは、実際にふと言ってしまいそうなものが多く、気をつけなくては!2013/06/26

ベルガモット

1
参考に。全力で集中して遊ぶことも大事。2017/05/14

romio

1
前半の例題、どれも難しく、かなり頭の体操になりました^ ^親のわたしがそもそも解けないのに、こどもができるようになるのかしら。しかも後半のNGワードのようなことばかりやってる母親だしな(汗)反省。2017/01/23

ビーバー

1
かなり算数脳近づける育てかたしてると思う。これで育たなければ諦めるしかない。2016/01/02

たまがら

1
為になりました!実際の教育で試していないので効能のほどはわかりませんが、なるほど、説得力あるなあ。ちなみに5歳の娘は著書のなぞぺーを楽しんでやってます。2012/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1393469
  • ご注意事項