アズミ・ハルコは行方不明

個数:
  • ポイントキャンペーン

アズミ・ハルコは行方不明

  • 山内 マリコ【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 幻冬舎(2013/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月28日 02時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 272p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784344025103
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

地元で再会した3人組が、遊びではじめた人探し。彼女はどうして消えちゃった?大丈夫、わたしが見つけるから。『ここは退屈迎えに来て』で注目の新鋭が書き下ろす、ポップでミステリアスな無敵のガールズ小説!

著者等紹介

山内マリコ[ヤマウチマリコ]
1980年富山県生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業後、京都でのライター生活を経て上京。2008年「女による女のためのR‐18文学賞」読者賞を受賞。12年8月『ここは退屈迎えに来て』(幻冬舎)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

❁かな❁

146
山内マリコさんの作品を読むのは3作目。今作は長編です!前に読んだ2作の短編集でも感じましたが山内マリコさん、本当にポップでセンスが良く最高〜★めっちゃ読みやすくて楽しくて一気読みでした(´▽`*)ミステリアスで若者達の青春小説でもあり、リアルで痛々しいところもあるのですが読後感すごく良かったです*まるで自分も一緒にいろいろ関わってきた気分にもなり、なんだか爽快な気分になりました♪山内マリコさん短編も長編も良かったです!3作読んで確実に山内マリコさんファンになりました♪他の作品も読みます!とてもお気に入り♡2015/03/07

tototousenn@超多忙につき、読書冬眠中。

68
☆5.0 アズミ・ハルコは行方不明となった。 煙草の煙をふぅーと吐き、煙となってもやもやと景色の中に溶け込んで消えた。2021/01/10

わか

65
『ここは退屈迎えに来て』がとっても面白かったので、こちらも読んでみました。さすが山内さん、田舎の鬱屈した感じが非常にリアルでした。何かしないといけないんだけど、何もできそうにない現実。そんな時であったのがアズミハルコの行方不明の写真をグラフィックアートにして町に描いていくという行為。理屈じゃなくて感性で読むとよい小説のような気がします。とてもポップ。ラストは元気をもらったような感じになりました。若いって羨ましいけど痛々しいなあ、と思いました。2015/03/08

どんぐり

54
《探しています》アズミ・ハルコの顔型ステンシルをデザインし、高速道路のガード下にスプレー塗料を噴射して落書きしまくる自称グラフィティアーティストの学とユキオ、そして愛菜。これは落書きか、アート化か、地元新聞の文化面にも取り上げられてしまう。「ねえねえ、アズハルのグラフィティの画像を待ち受けすると、願い事が叶う」と、いまや独自文化の創造神、女子高校生たちの間で都市伝説が広まる。話の展開としては、少女ギャング団事件のほうがむしろ面白かったのだが・・・。2014/12/07

Y

54
女はその美醜の程度に関らず人である前に女であることを意識するよう強要される。女の抱える生き辛さって、そこに起因するものが多くを占めてる。この小説は全女子に送る応援歌みたいだ。「優雅な生活が最高の復讐である」という文句がこの小説を通して説得力がぐっと増してた。やりきれないことが沢山あるけど、涼しい顔してさらりとかわせるタフさを持てたらいいな。読後の爽快感が凄まじかった。炭酸がしゅわしゅわと弾ける音がいつまでも小気味よく耳の奥で響いてる様な爽やかな余韻とともに、新しい時代へのかすかな希望が見えた気がした。2014/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7841989
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。