禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

禅が教えてくれる美しい時間をつくる「所作」の智慧

  • 枡野 俊明【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 幻冬舎(2013/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月06日 04時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344023840
  • NDC分類 188.84
  • Cコード C0095

内容説明

シンプルなことほど、奥が深い。所作が導く、美しく幸せな時間。人生を深めるヒント68。

目次

序章 なぜ「所作」なのか(心の拠り所を求めてさまよう現代人を救うものが「所作」である;所作の一つひとつに「真理」があらわれている ほか)
第1章 「所作」とは縁を結ぶためのものである(正しい所作で生活することが「縁」を結ぶ基本;縁はいつくるかわからない。だからこそ、常に正しい所作で「よい縁」を迎える準備を ほか)
第2章 所作とは、感謝を知り、伝えるものである(食べることのありがたさを知る 食事を丁寧に丹念に味わえば、美しい所作になる;仕事ができるありがたさを知る 「輝ける場所」がどこかにあるわけではない。自分が輝くのだ ほか)
第3章 所作とは、生きる意味を知り、生きる実感を得るためのものである(仏教とは、生きる意味を知ることであり、立ち居ふるまいのすべてが修行;人生に定年はない!所作を整えれば、日々は充実する ほか)
第4章 所作とは、自分を律するためのものである(自分を律する人は、美しい。「律する」には、まず姿勢を整える;正しい姿勢や呼吸のコツをつかむには、坐禅 ほか)

著者等紹介

枡野俊明[マスノシュンミョウ]
曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学環境デザイン学科教授。玉川大学農学部卒業後、大本山總持寺で修行。禅の庭の創作活動によって、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョコ

67
前作に続けて、さらに実際何をしたら良いか具体的になっています。でも、まずは、姿勢!姿勢正しくか全ての基本。そして、掃除!できることから実践して、日々全てが所作と肝に銘じて美しく日々を送りたい。ノートに大事なことを書いておこうと思ったら何ページにもなってしまいました。2021/05/26

かおりんご

49
前作よりも、より理論的。ひとつひとつの動作をゆっくり丁寧にするだけで、心も落ち着いて、優雅な気持ちになれそう。もちろん、笑顔と言葉遣いも大切だけど。禅のお作法も紹介されていたので、座禅会に参加したいなと思った。毎朝丁寧にお茶を入れる習慣は、続けていきたい。2015/03/31

ケロコ

34
【図書館】繰り返し読むことで自分のものにしようと、再読。読むたびに自分に響くところが違うことや、同じところに共感する自分に気付く。今回は「知足」。自分の気持ちはどんどん変わっていって、環境も周りにいる友達も変化していく。もっともっとという欲に負けない自分になりたいと願う。2016/04/30

ケロコ

28
読友さんの、お勧めを図書館に探しに行ったら、どうしても見つけられなくて、代わりにこの本を借りてきた。美しい人をつくるの次にかかれた本ということ。気持ちを切り替える所作で『こころがとらわれたら「まず動く」』という教えに目から鱗であった!『行雲流水』とは、自由だから動くのではなく、動いているから自由なのだということ。なんとか気持ちを切り替えようと思っているだけではダメなのだそう。所作は立ち居振舞いのことだけではない。何事も心で対話。笑顔で、時を大切に。なるほど、大変勉強になりました。2015/03/16

あつこんぐ

21
今まで意味もわからず見よう見まねでやっていた事(例えばお焼香)も意味を知れば丁寧にオドオドせず出来そうな気がします。今まで季節の行事をあまり重要視してなかったけど、節目節目に心を正す意味でもやっていきたいと思いました。とりあえず、大掃除して綺麗な家で年が越せるよう頑張ります。2017/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6754038
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。