かこさとしこどもの行事しぜんと生活 4月のまき

個数:

かこさとしこどもの行事しぜんと生活 4月のまき

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A4判/ページ数 36p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784338268042
  • NDC分類 K386
  • Cコード C8739

内容説明

日本の子どもたちが出会う、さまざまな行事やならわしの、はじまりやわけが、この本でわかるように、やさしくかきました。先祖の人たちがおまつりやしきたりにこめた願いや心が、ただしくつたわるようにくふうしましたので、どうぞたのしんでよんでください。

目次

4月の別のいいかた(日本)
みんな一年生(4月1日)
エイプリルフール(4月1日)
サクラサクラ
いろいろなサクラ
花びえ/花ぐもり
清明(4月6日ごろ)/花祭(4月8日)
復活祭(イースター・パスカ・パスハ)
十三まいり(4月13日)
春雨〔ほか〕

著者等紹介

かこさとし[カコサトシ]
加古里子。1926(大正15)年福井県武生町(現・越前市)生まれ。1948年東京大学工学部卒業。工学博士。技術士。民間化学会社研究所に勤務しながら、セツルメント活動、児童文化活動に従事。1959年出版活動にかかわり、1973年に勤務先を退社後、作家活動とともに、テレビニュースキャスター、東京大学、横浜国立大学などで児童文化、行動論の講師をつとめた。また、パキスタン、ラオス、ベトナム、オマーン、中国などで識字活動、障害児教育、科学教育の実践指導などを行い、アメリカ、カナダ、台湾の現地補習校、幼稚園、日本人会で幼児教育、児童指導について講演実践を行った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

68
入学式、エイプリルフール、花祭、イースター,お花見,潮干狩り、花びえ、清明、春雨などの行事と用語について説明。2013/09/29

遠い日

8
子どもたちにとって、4月はまさに始まりの月。進級や入学といった節目の月で、どの子にもだいじな思い出ができる月。日本の春は神経質なくらい微妙な動きをする。わたしにとってはただただ桜を待つ時季なのですが。2017/01/18

千尋

3
『かこさとしこどもの行事しぜんと生活』シリーズ・4月の巻*桜の花が咲き乱れ、新社会人が入社し、新学期が始まる・・始まりの月** 日本の行事だけではなく、イースターの行事についても詳しく書かれており、読んでいて面白かったです*2015/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4769043
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。