マルセル・シュオッブ全集

個数:

マルセル・シュオッブ全集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 21時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 933p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784336059093
  • NDC分類 958
  • Cコード C0097

出版社内容情報

「19世紀末のボルヘス」として注目を浴びる夭折の天才作家の初の全集。『架空の伝記』を始め、評論や単行本未収録短編までを収録。

現在大きな注目を浴びる、夭折の天才作家マルセル・シュオッブ。ヴァレリー、ジイド、ジャリをはじめ、ボルヘス、ボラーニョ、澁澤龍彦らにまで多大な影響を与えた、19世紀末フランスの小説家の初めてとなる邦訳全集。『架空の伝記』『モネルの書』『少年十字軍』『黄金仮面の王』『二重の心』等の全小説はもちろん、評論や単行本未収録短編まで収録。約4割が新訳。本邦初訳も多数収録。全1巻。推薦=皆川博子、山尾悠子

【著者紹介】
1867年~1905年。フランスの作家。

内容説明

夭折の天才作家の作品を全一巻に集大成した初めての全集。

著者等紹介

大濱甫[オオハマハジメ]
1925年生れ。2012年歿。元慶應義塾大学教授

多田智満子[タダチマコ]
1930年生れ。2003年歿。詩人・作家

宮下志朗[ミヤシタシロウ]
1947年生れ。放送大学教授、東京大学名誉教授

千葉文夫[チバフミオ]
1949年生れ。早稲田大学教授

大野多加志[オオノタカシ]
1952年生れ。東洋学園大学教授

尾方邦雄[オガタクニオ]
1953年生れ。編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

syaori

22
硬質で美しい作品が収められています。作者は「拾穂抄」でスティーブンソンの小説に対し「非現実的なイメージこそ彼の著作の本質をかたちづくっている」と書いていますが、これは彼の小説のことでもあると思います。黄金の仮面を被った癩病の王、白い声を聞いてイェルサレムを目指す子供たち、少年にランプを売る幻のような売笑婦の少女などが闇のなかから淡い、しかし鮮烈な印象を持って現れ、闇のなかに消えていきます。作品それぞれが小さな宝石のようで、鉱石の標本を眺めるように楽しみました。「モネルの書」「架空の伝記」が特に好きでした。2016/04/04

きゅー

18
絶版が多い彼の著作が一同に集められた一冊。900頁ほどの丁寧な造本で、一冊の重量感がすごい。静かな夜にお酒でも飲みながら、ちびちびとページを繰るのが贅沢な時間だ。今回は、これまで未読だった3篇を読むことに。「モネルの書」中の「Ⅰモネルの言葉」の格言めいた導入部が好きだ。男性から逃れ去る女性のイメージは、ベアトリーチェを追い求めるダンテに連なる数多くの物語と同様に、二度と手に入れることの出来ないものの最たるものであり、心に痛みを感じさせる。37歳で夭折した彼の作品は多くはない。その一点だけが残念でならない。2017/10/10

Mark.jr

2
ちくま文庫あたりで小分けにして復刊して欲しいです。2021/11/01

プロムナード

1
うっとりする幻想と確固たる象徴性。彼は小説家というより、人類の「物語の元型」の語り手なんだろう。ダンセイニのように。「黄金仮面の王」はその結晶で、映像美に満ちた表題作、神話的スケールの「大地炎上」、儚い童心を映す「青い国」など、どれも想像力あふれる逸品ばかり。拾穂抄や評論を読むにつけても、ああ彼は象徴性をもって全世界を表そうと試みる作家なんだなと感じる。「架空の伝記」のウッチェロ伝にはそんな本人の姿が重なって面白い。最後の中編「木の星」では象徴性が大きな物語に開花しそうな胎動があり、夭折があまりに惜しい。2016/01/11

OHNO Hiroshi

1
短編ばかり。 「アウア」はエロチックな作品。2015/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9756170
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。