光文社古典新訳文庫<br> 青い麦

個数:
電子版価格
¥638
  • 電書あり

光文社古典新訳文庫
青い麦

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 09時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 244p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784334752194
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

コレットは14歳年上から16歳年下までの相手と、生涯に三度結婚した。ミュージック・ホールの踊り子時代には同性愛も経験した。恋愛の機微を知り尽くした作家コレットが、残酷なまでに切ない恋心を鮮烈に描く。

著者等紹介

コレット,シドニー=ガブリエル[コレット,シドニーガブリエル][Colette,Sidonie‐Gabrielle]
1873‐1954。フランスの国民的作家。パリ南東のサン=ソヴール=アン=ピュイゼに生まれる。最初の夫の勧めで書いた小説『学校のクローディーヌ』(1900)が評判になり、シリーズ化される。離婚後、自活のため役者や踊り子として舞台にも立つ。精力的に執筆活動をする一方、第一次世界大戦中は報道記者として戦地にも赴いた。’20年発表の『シェリ』で作家として不動の地位を築き、『青い麦』(’23)はフランス文学の新たな可能性を切り拓いたと高く評価された

河野万里子[コウノマリコ]
上智大学外国語学部フランス語学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaichiro

104
フランス恋愛文学。コレット流と言わんばかりの美しい情景・心情描写で全体を満たした作品。美しく若い男女の恋愛模様に、アラサー女性が悪戯っぽくちょっかいを出すあたりをアクセントに、まさに麦の若葉が醸すむせる様な空気感。若井男女がお互いを思う気持ちのズレに戸惑い、自分を好きでいてくれることに心を熱くする。まあ感情の変化が激しく、速いこと。若いって初めての体験をいちいち反射神経で受け止める時だったな。ブルターニュ地方の美しい浜辺、植物や生物、そして風が彼らを包み、恋愛物語に鮮やかな色彩を与える。絵の様な作品。2019/09/05

優希

51
青春の美しく甘酸っぱい香りの漂う作品でした。幼い頃から一緒にいるフィリップとヴァンカは思春期になり互いを意識するようになります。幼馴染だけれど異性としての感情が芽生えているような恋愛小説。少々ぎこちない関係と謎の女性の登場。フィリップは何度も女性と会うようになり、ヴァンカとはどうなるのか不安にさせられますが、だからこそ純粋に愛し合っていたことに気づかされるんですね。自然描写が鮮やかで美しく、映画を見ているような作品でした。とても綺麗な作品です。2014/10/11

星落秋風五丈原

50
幼馴染のフィリップとヴァンカが両親に連れられてブルターニュでバカンスを過ごす。いつも通りのエビ獲り場面から物語は始まるが、ヴァンカが三年前から着ているスカートは恋愛の機微を知り尽くした作家コレットが背が伸びて膝丈が見えるくらいだ。一年前までは気づかなかったチラ見せが、フィリップには気になっている。もうこの場面で二人がぎこちなくなりつつある事がわかる。 なまじ幼い頃から知り合っているだけに、両親間では「いずれ結婚させようか」という話も出てきているが、当人同士は言葉だけで実態がぴんとこない。2022/01/15

みっぴー

48
《カラーズフェア》第一弾。思春期の少年少女の恋物語。別に珍しくもないし普通じゃない?って思うけれど、実は"当時"にしては非常に珍しい作品だそう。なぜならあるのは大人の男女の恋愛小説ばかりだったんです。夏休みにいつも通り幼馴染みのヴァンカと過ごすフィリップ。しかし、偶然出会った年上の女性に気持ちが傾いてしまい、、、。ヴァンカに対して罪悪感を感じつつも、マダムの抗い難い魅力を振り切ることが出来ない。よく考えたら二股も楽じゃない、というか精神がタフでないと耐えられないなぁ。2018/07/26

ころこ

41
鹿島茂の「解説」が秀逸です。文化人類学的な財産の移動や処女性が重んじられていたために結婚後に不倫をするという逆説が明治時代の日本では捨象されて、単に風紀を乱すという理由で受け入れられず、不倫のアンチテーゼとして本作は日本で受け入れられた。しかし、時代的制約からフランスの文脈にはこの両者には転倒がある。幼馴染と恋愛はマンガをはじめとしてよくあるパターンで、本作は古典文学ということで読まれているだけで、優れているところは正直ないかと思います。だからといって読む必要がないとはならないのが古典というものでしょう。2021/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/841693
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。