光文社新書<br> 監督・選手が変わってもなぜ強い?―北海道日本ハムファイターズのチーム戦略

個数:
電子版価格
¥628
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

光文社新書
監督・選手が変わってもなぜ強い?―北海道日本ハムファイターズのチーム戦略

  • 藤井 純一【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 光文社(2012/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月03日 02時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 198p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334037147
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0234

内容説明

ビジョンと組織改革、スカウティングと育成、地域密着とファンサービス第一。ファイターズの強さと健全経営の秘密を、前球団社長自ら細かに解説。現場発、最強のスポーツビジネス論。

目次

第1章 スポーツビジネスとは何か
第2章 試合収入
第3章 放映権収入
第4章 スポンサー収入
第5章 マーチャンダイジング収入
第6章 スポーツビジネスのためのIT戦略
第7章 地域密着がスポーツビジネスを成功へ導く

著者等紹介

藤井純一[フジイジュンイチ]
1949年兵庫県生まれ。近畿大学農学部水産学科卒業後、日本ハムに入社。京都・奈良の営業所を経て、本社へ。営業企画、広告宣伝を経て、’97年、Jリーグクラブのセレッソ大阪(大阪サッカークラブ株式会社)取締役事業本部長に就任、2000年に同社代表取締役社長。一旦本社に戻った後の’05年、株式会社北海道日本ハムファイターズ常務執行役員事業本部長に就任。翌年より代表取締役社長。日本一(’06年)という成績面だけでなく、経営の黒字転換、本拠地移転からの地域密着という難しいミッションを成功させる。’11年より近畿大学経営学部経営学科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyoshi Hirotaka

24
野球が強い北海道。こう言える時代が来るとは夢だった。野球は通年で野外練習ができる地域のスポーツだと思い込んでいた。この常識を破ったのは駒沢苫小牧、甲子園球史に残る強さを発揮した。一方、ファイターズは札幌移転後、リーグ優勝4回、うち1回は日本一という立派な結果を残した。一年で選手が大きく入れ替わるアマでは現場の指導力がものをいうがプロでは組織力。顧客であるファンに価値を提供できなければ組織は破綻する。プロスポーツといえども経営の基本は一般企業と同じ。今年の最下位は悔しかったが、来シーズンに期待しよう。2013/11/14

おくりゆう

9
ドラフトのくじ引きでお馴染み、というイメージしかなかった(失礼)藤井前球団社長ですが、日本ではあまり確立されていないスポーツビジネスの本という点に興味をひかれ購入。タイトルと直接、関係しているのは選手の能力の数値化で話題を呼んだ「ベースボールオペレーションシステム」に触れている第6章(のちょっと)ですが、スポーツチームの収入を6つに分類した経験則に裏打ちされたスポーツビジネス論は分かりやすく、理屈にあっているように思います。また藤井氏の想いは素晴らしく、魅力的なチームになるわけだと勝手に納得。2012/12/29

お空

7
借り本。学生の頃にこんな本を読みつつ、スポーツマネジメントを学びたかったです(>_<)本当、人見知りじゃなく社会人的にしっかりしてたら、行きたかった世界だなと。好きなものでも仕事にしたらまた違うんでしょうけど・・・。プロ野球のフロントの裏側を見ました。糸井選手を放出した理由も言葉では説明しにくいですが、理解はしました。こんな感じで収益がなりたっているんだなと。知りたかったことが詰まってて、読み応えバッチリでした。古本屋で見つけたら購入しようと思ってます。2014/07/12

学楽生喜(がくらくせいき)

7
この本は著者がスポーツビジネスの第一線を退き、現在、教鞭を取っている大学での講義録がベースになっている為、著者の前作に比べ、著者の経験から導かれた原則がより定義づけられている印象を受けた。本のタイトルとあまり関係ない記述や、前作と重複している部分もあったが、北海道日本ハムファイターズがクレドを導入している事は知らなかったので、ほんとうに驚いた。またスポンサー営業に関する記述も、今の仕事とリンクする部分もあったので、読んでよかったと思う。自分としては、今やるべきことは分かったので、それをしっかり成果に結びつ2014/04/28

ミリオン座

7
答えは球団の経営方針が変わらないから。で、日ハムの経営方針は他チームとどこが違うの?ていうより、日ハムの経営は優れてるの?・・・そんな話が分りやすく書いてありました。でもやっぱり知りたいのは日ハムの評価システム。詳しく書いて欲しかった。2013/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5649172
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。