• ポイントキャンペーン

光文社新書
東大合格高校盛衰史―60年間のランキングを分析する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 446p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334035235
  • NDC分類 376.4
  • Cコード C0237

内容説明

毎年の合格者数ランキング上位約100校を調べ上げ、一挙掲載。テーマ別にさまざまなランキング表を作成。マル秘エピソードが、もりだくさん。―本書は、これらの独自データをもとに新旧の名門高校を分析し、真の実力を評価します。伸びる理由、低迷する理由が、いま明らかに。

目次

東大合格校の歴史1 1949~1968年
東大合格校の歴史2 1969年入試中止
東大合格校の歴史3 1970~1989年
東大合格校の歴史4 1990~2009年
東大合格校の歴史5 前史、旧制一高受験編
全国から東大へ1 北海道・東北・関東
全国から東大へ2 甲信越・東海・関西
全国から東大へ3 中四国・九州・沖縄
時代を超越する女子校の底力
宗教系高校の東大信者たち
東大と甲子園で全国区に
東大合格報道史
東大生を作り続けて60年 1950~2009年累計

著者等紹介

小林哲夫[コバヤシテツオ]
1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト、編集者。朝日新聞出版『大学ランキング』の編集を担当(’95年~)。成蹊大学国際教育センター非常勤講師(’95年~)。広島大学高等教育研究開発センター客員研究員(2000~’02年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魔魔男爵

4
サンデー毎日と高校史を参考に書いたもの。年度ごとと県ごとに詳細なデータが載っているが、分析文は高校史からのありふれたエピソードの転載が多く、読んで面白いものではない。誰でも自分の母校に関する文しか読まないとも思うがw。ほんと立ち読みでOKww。60年間の累計では三桁の生徒を東大に送り込んでる高校でも、最近の実績が0ばかりの高校は、衰退した過去の名門校だからわざわざ取り上げなくても良いのではないか?お子様を進学させる高校選びには、データが判り辛い。最近の躍進高をもっとクローズアップするべきだと思いました。2009/10/04

たぬき

2
成果主義と少子化、この二つの時代潮流かな?しかし 情報が解釈されずに だだ漏れ2009/10/09

ishilinguist

2
立ち読み済み

tkm66

1
身も蓋もない、が<ある真実の一面>2012/08/27

エラリー

1
60年間の東大合格実績を基に、全国及び地域ごとの教育施策の変遷を解説。公立名門高(学校間格差)の否定→総合選抜等による公立高の平準化→成績上位層の私立中高一貫校への移行→公立高の地盤沈下→総合選抜廃止や中高一貫化による公立の復権という流れで現在に至る。「格差是正」はいつの時代もどんな分野でも言われるが、平準化がいい結果につながる例は知らない。2017/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/253973
  • ご注意事項