勁草-医療・福祉シリーズ<br> いま、病院看護を問う―看護の時代〈1〉

個数:

勁草-医療・福祉シリーズ
いま、病院看護を問う―看護の時代〈1〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 298p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326799190
  • NDC分類 492.9
  • Cコード C1347

出版社内容情報

いま,改めて病院看護の充実を問いなおすのは何故か。病院看護の中で看護婦に何が求められているのか,看護教育は如何にあるべきか,21世紀の看護システムへの課題は何か。

【目次】
序論 二一世紀の看護に未来はあるのか

第1部 いま、病院看護を問い直す
1 問われる病院看護
 1 変わらぬ看護の本質・目まぐるしく変化する現場
 2 新人看護婦の見た入院患者の病棟二四時間
 3 病院外来における患者の不満と対応
 4 患者・家族とともにつくる看護
 5 これまでの基準看護とこれからの基準看護
 6 付添看護解消で問われているのは、「看護婦名何をする人?」という問題
 7 看護の岐路―新看護体制

2 看護の職場の活性化のために
 1 活性化を求められる実態から
 2 個々の看護婦の臨床看護能力の向上

3 看護婦を育てる(1)―臨床で陥りやすい傾向克服からの脱皮―
 1 独り善がりな看護ケアからの脱皮
 2 精神面での看護
 3 患者の全体像をとらえる目と臨床判断能力のトレーニングを

4 看護婦を育てる(2)―看護基礎教育への期待―
 1 基礎技術教育はこのままでよいか
 2 少子高齢社会に向かう看護教育のあり方を問う

第2部 看護の時代に向かって
1 看護の課題
 1 ジェネラリストとしての看護婦
 2 障害児とともに生きる視線
 3 一つのゴールとしてのセルフケア

2 V・ヘンダーソンの遺産
 1 『看護の基本となるもの』その文脈を読み解く
 2 その(看護論)のわが国にとっての意味
 3 看護を愛し続けた先達

3 やさしいケアの時代をめざして
 1 二一世紀の看護システムへの課題
 2 施設から在宅へ―在宅看護の思想を病院看護へ―

あとがき

内容説明

在宅ケアがどのように進んでも、選択肢の大きな一つとしての病院看護は、今後ますます重要さを増すだろう。入院患者の高齢化・重症化が進むなかで、看護の抱える諸課題を問う。21世紀を優しいケアの時代にするために、看護に求められているものは何か。

目次

二一世紀の看護に未来はあるのか
問われる病院看護
看護の職場の活性化のために
看護婦を育てる(臨床で陥りやすい傾向克服からの脱皮;看護基礎教育への期待)
看護の課題
V・ヘンダーソンの遺産
優しいケアの時代をめざして