勁草―医療・福祉シリーズ<br> 現代のスティグマ―ハンセン病・精神病・エイズ・難病の艱難

勁草―医療・福祉シリーズ
現代のスティグマ―ハンセン病・精神病・エイズ・難病の艱難

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 346p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326798841
  • NDC分類 498.04
  • Cコード C1347

出版社内容情報

1993年度のレオン・ベルナール賞を受賞した著者が,平成日本人の心に問いかける。ハンセン病・精神病の日本における艱難とは何か。エイズ、難病に待ち受けている艱難とは何か。

Ⅰ スティグマの論理
1 如何なれば艱難におる者に光を賜い、心苦しむ者に生命をたまいしや
2 現代のヨブ─医療の問題点
3 スティグマの定義
4 スティグマに関わる過程
5 この国に生まれたるの不幸を重ぬるものと言うべし

Ⅱ 残されたハンセン病二つの仕事
1 病気になって─私の決意
2 迫害の歴史を世に遺す─ハンセン病資料館
3 「らい予防法」はこのままでよいのか

Ⅲ ハンセン病にかかわった人々
1 歴史と人物
2 この地に入る者はすべての希望を捨てよ
3 異端邪節の徒か
4 『癩者の息子として』の著者 林 力 さん
5 主再び来りたまわんとき、われら栄光のうちに甦らん
6 祈りが患者に向かう─ハンセン病患者とともに
7 冥土から出て来られるかも
8 反権力の巨人 中居屋重兵衛

Ⅳ 精神障害とスティグマ
1 闘う草の根の人々
2 精神障害者の社会復帰・社会参加推進運動の原点
3 私の思想遍歴
4 精神障害と犯罪
5 起ち上がるべきとき

Ⅴ ハンセン病、精神障害以外にも残るスティグマの疾病
1 慢性病や障害を持つ人々へのリハビリテーション対策はバランスを欠いている
2 スティグマ、偏見の医療から自由な一般医療へ
3 「危機」を軽視していないか
4 これからの課題 難病
5 民族的偏見と病気に対する偏見
6 中国残留孤児、難民、在日外国人、海外邦人
7 「あなた方こそ地の塩である」

Ⅵ スティグマとの闘い
1 スティグマを克服できるか
2 社会の指導層の責任
3 ヨブ、その友のために祈れるとき

文献
付1 らい療養所園史、自治会史等一覧
付2 各園機関紙の記念号一覧
あとがき

目次

1 スティグマの論理
2 残されたハンセン病2つの仕事―ハンセン病資料館とらい予防法
3 ハンセン病にかかわった人々
4 精神障害とスティグマ
5 ハンセン病、精神障害以外にも残るスティグマの疾病
6 スティグマとの闘い

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

石ころ

0
ハンセン病と精神病に対する差別解消のために何ができるか。2014/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1006469
  • ご注意事項