福祉制度改革の基本体系

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326601448
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C3036

出版社内容情報

社会福祉事業は、戦後約50年間、基本的枠組みに変更は加えられておらず、社会・経済の構造変化に伴い、システムに多くの矛盾を抱えている。本書は、平成期以降の福祉制度改革の流れを整理・分析し、利用者の生活権を踏まえた「総合的福祉改革」への視座を開く。改革、変動の渦中の基本文献である。



【目次】
第1章  福祉制度改革の動向
 1 1989年度から1991年度の動向
 2 1992年度から1994年度の動向
 3 1995年度から1997年度の動向
 4 1998年度以降の動向

第2章  高齢者保健福祉改革
 1 高齢者保健福祉改革の要点
 2 高齢者保健福祉改革の内容
 3 高齢者保健福祉改革の課題

第3章  子ども家庭福祉改革
 1 子ども家庭福祉改革の視座
 2 出産、子育てへの社会的支援の展開
 3 子どもの権利擁護と自立支援

第4章  障害者福祉改革
 1 障害者福祉改革の要点
 2 障害者福祉改革の内容
 3 障害者福祉の課題

第5章  生活保護改革
 1 生活保護改革の要点
 2 生活保護改革の内容
 3 生活保護改革の課題

第6章  母子・寡婦福祉改革
 1 制度改革の周辺事情
 2 母子・寡婦福の制度改革
 3 時代のニーズ

第7章  介護保険改革
 1 介護保険改革の要点
 2 介護保険改革の内容
 3 介護保険改革の課題

第8章  保健医療改革
 1 保健医療改革の要点
 2 保健医療改革の内容
 3 保健医療改革の課題

第9章  医療保障改革
 1 医療保障改革の要点
 2 医療保障改革の内容
 3 医療保障改革の課題

第10章 年金保障改革
 1 年金保障改革の要点
 2 年金保障改革の内容
 3 年金保障改革の課題

第11章 社会福祉施設関連改革
 1 社会福祉施設関連改革の要点
 2 社会福祉施設関連改革の内容
 3 社会福祉施設関連改革の課題

第12章 社会福祉協議会関連改革
 1 社会福祉協議会関連改革の要点
 2 社会福祉協議会関連改革の内容
 3 社会福祉協議会関連改革の課題

第13章 専門職・人材確保関連改革
 1 専門職・人材確保関連改革の要点
 2 専門職・人材確保関連改革の内容
 3 専門職・人材確保関連改革の課題

第14章 地方分権・規制緩和関連改革
 1 地方分権と規制緩和の流れ
 2 地方分権一括法の成立とその概要
 3 地方分権とこれからの社会福祉

第15章 災害対策関連改革
 1 災害対策関連改革の要点
 2 災害対策関連改革の内容
 3 災害対策関連改革の課題

索引

内容説明

平成期以降の福祉制度改革を網羅・分析、改革の理念とその具体化の途を探る基本文献。

目次

福祉制度改革の動向
高齢者保健福祉改革
子ども家庭福祉改革
障害者福祉改革
生活保護改革
母子・寡婦福祉改革
介護保険改革
保健医療改革
医療保障改革
年金保障改革
社会福祉施設関連改革
社会福祉協議会関連改革
専門職・人材確保関連改革
地方分権・規制緩和関連改革
災害対策関連改革

著者等紹介

井村圭壮[イムラケイソウ]
1955年生まれ。1983年四国学院大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。現在岡山県立大学短期大学部健康福祉学科助教授

相沢譲治[アイザワジョウジ]
1958年生まれ。1983年四国学院大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。現在平安女学院大学現代福祉学科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品