考える道具としてのLisp入門

考える道具としてのLisp入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784320022850
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3041

出版社内容情報

【解説】
マイコン上で動くLisp言語を具体的に解説した入門書。また,プログラムを書く作業を通じて,Lispの使い方を分かり易く示す。(ソフト別売)

【目次】
考えるための道具としてのコンピュータ・LISPの基本的な使い方・ソフトウェア,ツールズの使い方・Lispの基本関数他

内容説明

パソコンの新たな活用法!パソコン上で「Lisp」を学びながら人工知能や認知科学のためのプログラムを組み、考えるための道具としてコンピュータを使おう。

目次

第1章 考えるための道具としてのコンピュータ
第2章 Lispの基本的な使い方
第3章 ソフトウェア・ツールズの使い方
第4章 Lispの基本関数
第5章 ASSOCを使った検索関数
第6章 パーソナル・ユースを目的とした情報検索システム
第7章 ソフトウェア・ツールズ(2)
第8章 PARSER MicroELI:第9章 PARSER JUMP
第10章 文脈の理解 SCRIPT APPLIER MicroSAM
第11章 QUESTION ANSWERER MicroQA
第12章 文章中の意図の推論 PLAN APPLIER MicroPAM
第13章 日本語 GENERATOR MicroJAG

最近チェックした商品