清潔文化の誕生

  • ポイントキャンペーン

清潔文化の誕生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 319,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784314008419
  • NDC分類 498.025
  • Cコード C0098

出版社内容情報

判  型  四六判
ペ ー ジ  416頁
本 体 価  3,000円

いつから人々はこんなにもきれい好きになったのだろうか。アメリカにおける
清潔文化の発祥、発展を、階級、人種、性の政治学とからめて描く社会史

掃除、洗濯、シャワーにデオドラント――いつから人々はかくもきれい好きにな
ったのだろうか? 本書は、清潔文化発祥の地アメリカにおける<清潔>の社会
史である。泥と垢にまみれた十九世紀から清潔の追求に狂奔する現代へ。社会全
体をおおう清潔イデオロギーの運動を、都市と田舎、女性、移民など、さまざま
な声をすくいつつ鮮やかに描き出す。解説:富山太佳夫

内容説明

掃除、洗濯、シャワーにデオドラント…清潔文化は、いまやわたしたちの生活をあまねくおおっている。いつから人々はかくも清潔好きになったのか?本書は、清潔文化発祥の地アメリカにおける、“清潔”の社会史である。悪臭ただよう19世紀アメリカから、国民がこぞって飽くなき清潔の追求に励む清潔大国へ。それはつまるところ、中流階級の価値観の勝利であった。その過程を、女性や移民、都市と田舎、行政など、さまざまな立場の声をすくいとりつつあざやかに描き出す。膨大な文献資料に基づくアメリカ社会史の労作であり、「清潔文化」に生きるすべての人に向けて問いかける書である。

目次

序 まず「清潔」第一
第1章 すさまじく汚い
第2章 広がる戦争
第3章 都市の掃除
第4章 アメリカの習慣
第5章 大衆の説得
第6章 洗濯物は真っ白―漂白剤で輝く白さ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もち

2
「清潔」を中心に描かれたアメリカ史。クリミア戦争〜南北戦争期の軍隊の話から、二十世紀の性差別に至るまで、こうつながるのかとおもしろい。2022/03/24

Wisteria

2
めっちゃつまんない。まとめると昔は信じられない程不潔で、現代は過剰に潔癖って事かな。2015/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/660563
  • ご注意事項

最近チェックした商品