武蔵無常

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

武蔵無常

  • 藤沢 周【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 河出書房新社(2016/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月28日 19時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309024561
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

勝って、いかになる。殺して、いかになる……それでも武蔵は巌流島へ渡る。迷いと悔いに揺らぐ殺人剣の神髄を描き、鬼気迫る傑作!

【著者紹介】
1959年新潟県生まれ。『死亡遊戯』でデビュー。'98年『ブエノスアイレス午前零時』で芥川賞を受賞。『箱崎ジャンクション』『波羅蜜』『武曲』など著書多数。46歳の誕生日から剣道を始め、現在、四段。

内容説明

迷いと悔いに揺らぐ宮本武蔵の、もうひとつの巌流島。芥川賞作家が迫る、殺人剣の真髄!

著者等紹介

藤沢周[フジサワシュウ]
1959年、新潟県生まれ。法政大学文学部卒業。書評紙「図書新聞」の編集者などを経て、93年「ゾーンを左に曲がれ」で作家デビュー。98年「ブエノスアイレス午前零時」で第一一九回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jam

79
観念に始まり、終わる。宮本武蔵を綴った作品はいくつもあるが、吉川英治は他と一線を画す。格調高い文章で綴られた生涯は、最期の1行に凝縮し、武蔵と共に到達した作者の平原があった。そして本作も、猛りと迷いの身悶えのなか、武蔵と作者は「無常」の境地に到った。わずか7歳の幼い生命を奪った武蔵。その刃は極限の優しさで微塵の痛みさえ与えなかったろうが、己が心に返す刃は、深い淵へと武蔵を落とす。終盤、巌流島での小次郎との決闘の後、船頭と海へ逃れ、やがて冒頭の流離う魂と化す。作者の心象具現であり、武蔵、墨染めの書であった。2016/05/23

雪風のねこ@(=´ω`=)

74
お膝元の播磨なのに伝記を読むのは初めてという不届き者。禅問答に似ているのは、人を殺すことと剣を極めることの矛盾点を突き詰めているからだろう。そんな物語を読んでいると、霊体となってそのさまを眺めているかのような生々しさを感じる。時空を斬ったかのような構成は剣で斬られたかのように錯覚する。武蔵、といえば武骨で粗暴なイメージを持っていたけれど、それこそ藩の計謀の証なのだろう。豪胆なようで小心…繊細。感性が豊かで思慮深いといえる。剣を抜き放った時の、鋼が匂い立つ、という感覚は本当に感じ取っていると思うな。2016/06/08

ちょき

41
形容するのも憚られるがその表現力たるや芸術の域。吉岡又七郎殺しの苦悶、愚独老師との問答を経て小次郎との決闘へと向かう武蔵。虚構と現実の情景の変わり目に翻弄される。井上雅彦氏の「バガボンド」は読んだことがないが、世界観は似ているのではないかと思った。読書力が鍛えられる。2016/03/25

aloha0307

19
武蔵が佐々木小次郎と決闘するまでの数日間 剣 斬ること それ自体の意味が混濁し分からなくなってゆく...客観的事実には殆どふれず、ただただ内面の葛藤をリアルに描く(ドフトエフスキーを言及したのには驚いた)。終幕は壮絶たる混沌 勝ったのか、負けたのか...2016/07/23

tom1969

14
「藤沢周」8冊目で、どんどん藤沢ワールドから自分が離されていく感じがする。今回は、武道における己の極限と己は何処に浮遊しているのかを問われたような気がしたが最後まで解らなかった。時間を開けて再読で追い付きたい。新作が出たら必ず購入する作家です。2016/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10591176
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。