• ポイントキャンペーン

環境デザインの展開―コンセプトとプロセス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 135p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784306072343
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C3052

内容説明

遊具から都市景観まで、「参加」と「協同」のデザインである「環境デザイン」のコンセプトとプロセスを提示。自らが環境建築家として実証した、環境空間を習得するための集成本。

目次

第1部 環境デザインのコンセプトとプロセス(環境が最大の展示物であるミュージアムパーク―ミュージアムパーク茨城県自然博物館;精神を継承する科学館―浜松科学館;地域博覧会におけるこども劇場とワークショップ―富山県こどもみらい館;商業的再生をはかるファクトリーミュージアム―鈴広かまぼこ博物館 ほか)
第2部 環境デザインの展開(瞑想のための椅子―思考椅;自在に形を変える光―マンモス;小さなこどものための学びとあそびの基地―キシャコゾウ;半透明なアジトスペース―ピングポング ほか)

著者等紹介

仙田満[センダミツル]
1941年神奈川県生まれ。1964年東京工業大学建築学科卒。1964年菊竹清訓建築設計事務所(~68年)。1968年環境デザイン研究所所長(~84年)。1978年毎日デザイン賞(対象:こどものあそび環境のデザイン)。1982年工学博士。1984年琉球大学工学部建設工学科教授(~87年)。1987年国際交通安全学会賞(対象:こどものあそび環境のデザイン)。1988年名古屋工業大学社会開発工学科教授(~92年)。1992年東京工業大学工学部建築学科教授、同大学院理工学研究科建築学専攻教授、総合理工学研究科人間環境システム専攻教授(現在)。1993年日本建築学会霞ヶ関ビル記念賞(研究部門)。1996年日本造園学会賞(作品賞:ミュージアムパーク茨城県自然博物館)。1997年日本建築学会賞(作品賞:愛知県児童総合センター)。国際スポーツ・レクリエーション施設協会よりIAKS賞銀賞(東京辰巳国際水泳場)。2001年日本建築学会会長(~2003年)。国際スポーツ・レクリエーション施設協会よりIAKS賞金賞(兵庫県立但馬ドーム)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。