おとなと子どものための即興音楽ゲーム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 109p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784276313729
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C1073

内容説明

音楽教育家・音楽療法家・グループ活動のリーダーたちへ。もちろん、人間と音楽を愛するすべての人々へ。パウル・ヒンデミットに作曲を、カール・フレッシュにヴァイオリンを学んだ著者が、名ヴァイオリニストとしての演奏活動をきっぱりやめ、内なる創造性をひろげていった即興音楽の世界。その実践記録ともいうべき即興音楽ゲームの数々をここに。

目次

1 太鼓―太鼓を用いたゲーム(名前さけび;太鼓語り;音まねことば ほか)
2 おどり―踊りや動きを主としたゲーム(まねっこおどり;こびとと大男;ステップたたき ほか)
3 音―音や響きを使ったゲーム(鳥の巣;雨のち晴;いばら姫と占い女たち ほか)

著者等紹介

フリーデマン,リリ[フリーデマン,リリ][Friedemann,Lilli]
1906年ドイツ、キール市生まれ。ヴァイオリンをカール・フレッシュ、作曲法をパウル・ヒンデミットに師事。音楽大学卒業後、長いことヴァイオリン奏者(バロック・ヴァイオリンによるバッハと現代音楽の演奏を中心に)、およびヴァイオリン教師として活躍。自発的な音楽創造への欲求がグループ即興演奏へと導き、それは、1960年代に、フリーデマン自身が指導する特別科目として、ハンブルク音楽大学に設けられる。音楽療法家との出会いと交流、音楽療法に関する講座への参加、そして長年にわたる実践経験、中でも、障害を持った人たち、特にアルコール依存症の患者、精神障害を持った人たちとの音楽活動によって、仕事に多彩な局面を得る。晩年、結成した即興音楽グループExTemporeのコンサート活動を通し、即興音楽を独立した芸術的分野としてその価値を認めさせるべく努力。1991年、北ドイツ、メルン市にて85歳の生涯を閉じる

山田衛子[ヤマダエイコ]
1957年東京生まれ。1979年、横浜国立大学在学中に文部省海外派遣生としてベルリンに留学し、創造的音楽教育の方法を探る。1984年、再渡独。リリ・フリーデマン、M.キュンツェル=ハンゼン等と出会い、音楽との新しい関り方の追究をさらに深め、その一環としての即興演奏やパフォーマンス活動を続けている。ハイデルベルク在住。ハイデルベルク市立音楽学校ピアノ科講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品