Pythonで学ぶ線形代数学

個数:
電子版価格
¥3,520
  • 電書あり

Pythonで学ぶ線形代数学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 18時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784274225338
  • NDC分類 411.3
  • Cコード C3041

出版社内容情報

Pythonを使って線形代数学を見える化して学ぼう!
本書は、大学初年次に学ぶ基礎数学科目の一つであり、具体的なところでは機械学習やコンピュータグラフィックス、ゲームプログラミングなどの基礎となる線形代数を、Pythonを使って学ぶものです。
線形代数は、微分・積分とならび基礎的な数学の一つですが、ふつうに勉強するとベクトル・行列計算が面倒くさく、また定義や概念が多く抽象的な表現も多いため、なかなか理解しづらい学問といえます。そこで本書は、Pythonによるプログラミングを用いて以下の工夫を施すことで、よりわかりやすく、またビジュアルにベクトルを見るなどの体験を通して、線形代数を学べるようにまとめたものです。
1)2次元平面や3次元空間のベクトルを視覚的に表現する
2)関数をグラフ化することで、ベクトル計算の意味を理解しやすくする
3)面倒なベクトルや行列の計算をプログラミングで表現する
4)手計算では不可能な高次の線形計算を、具体的なデータ(音や画像)を用いて表現する
5)通常の教科書の演習問題レベルの計算問題をプログラミングによる数式処理で求める

目次

準備
数学の基礎とPythonによる表現
線形空間と線形写像
基底と次元
行列
行列の基本変形と不変量
内積とフーリエ展開
固有値と固有ベクトル
ジョルダン標準形とスペクトル集合
力学系
線形代数の応用と発展

著者等紹介

塚田真[ツカダマコト]
1976年東京工業大学理学部情報科学科卒業。1978年東京工業大学大学院理工学研究科情報科学専攻修士課程修了。1996年東邦大学理学部情報科学科教授。現在、東邦大学名誉教授。理学博士(東京工業大学)。専門分野、函数解析学、情報数学

金子博[カネコヒロシ]
1970年東京大学理学部地質鉱物学科卒業。1972年東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程修了。1972年日本電信電話公社(現NTT)。1993年東邦大学理学部情報科学科教授。現在、東邦大学名誉教授。工学博士(東京工業大学)。専門分野、画像処理、パターン認識、応用確率論、統計学

小林〓治[コバヤシユウジ]
1968年東北大学理学部数学科卒業。1970年東北大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。1972年京都大学大学院理学研究科数学専攻博士課程退学。1990年東邦大学理学部情報科学科教授。現在、数学・ゲーム工房代表。理学博士(広島大学)。専門分野、代数学、アルゴリズム論、数式処理、組合せゲーム

〓橋眞映[タカハシシンエイ]
1967年新潟大学理学部数学科卒業。1969年新潟大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。2007年山形大学大学院理工学研究科教授。現在、山形大学名誉教授。理学博士(早稲田大学)。専門分野、函数解析学、実解析学

野口将人[ノグチマサト]
2001年東邦大学理学部情報科学科卒業。2003年東邦大学大学院理学研究科情報科学専攻修士課程修了。2003年シャープビジネスコンピュータソフトウェア株式会社(現NTTデータSBC)。2015年東邦大学理学部情報科学科非常勤講師。現在、フリーランス、東邦大学理学部情報科学科訪問研究員。エンベデッドシステムスペシャリスト。専門分野、組込みソフトウェア、音楽情報処理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyhhyy

3
計算機代わりにPythonを使いながら線形代数の基礎からフーリエ解析や特異値分解まで広く説明を試みた本。とても良いと思うがやはり線形代数を別書で学びながら並行して読む方が良かったかもしれない。2021/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15584737
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。