絵とき消防設備用語早わかり (改訂2版)

絵とき消防設備用語早わかり (改訂2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 344p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784274102936
  • NDC分類 528.6
  • Cコード C3052

出版社内容情報

【セールスポイント】
消防設備のキーワードがよくわかる!

【発刊の目的と内容】
本書は、各種消防設備の基本構造、仕様や特長から法律的側面までに関わる重要用語を、わかりやすい図面や写真を豊富に用いて、平易に解説する用語事典である。
 日常の実務に役立つと同時に、1類から7類までの各種消防設備士試験の受験対策テキストとしても活用できるように、全類にわたる消防設備用語のポイントをコンパクトにまとめている。
・見出し語として、消防設備関連重要用語を1000語程度収録。
・用語間の参照等は行わず、1語完結的にまとめ、図解により解説。
・見出し語は、編・章ごとに、50音順に配列。

【購読対象者】
消防設備を取り扱う現場の実務担当者
消防設備士試験や危険物取扱者試験の受験者・指導者

【詳細目次】
Ⅰ.消火設備
   1.消火器
   2.屋内消火栓設備
   3.スプリンクラー設備
   4.水噴霧消火設備
   5.泡消火設備
   6.不活性ガス消火設備
   7.ハロゲン化物消火設備
   8.粉末消火設備
   9.屋外消火栓設備
   10.動力消防ポンプ設備

Ⅱ.警報設備
   1.自動火災報知設備
   2.ガス漏れ火災警報設備
   3.漏電火災警報器
   4.非常警報設備

Ⅲ.避難設備
   1.避難器具
   2.誘導灯・誘導標識

Ⅳ.消火活動上必要な施設)
   1.排煙設備
   2.連結散水設備
   3.連結送水管
   4.非常コンセント設備
   5.無線通信補助設備
   6.消防用水

Ⅴ.消防設備関係法規
   1.消防法令
   2.消防用設備等の構造・性能・設置基準
   3.消防設備士に関する規定
   4.消防の用に供する機械器具等の検定制度と自己認証制度
   5.防炎規制

Ⅵ.防火管理

全用語索引

内容説明

本書は、消防法令に関連するいろいろな用語についてできる限り理解を深めるために、消防用設備等(消火設備、警報設備、避難設備等)を中心とし、消防関係法令の用語について項目ごとに図表を多く取り入れて解説するとともに、各項目内でも検索しやすいように50音順に配列するなど、利用しやすくするための工夫をしたものである。

目次

1 消火設備
2 警報設備
3 避難設備
4 消火活動上必要な施設
5 消防設備関係法規
6 防火管理

最近チェックした商品