透明な人参―莫言珠玉集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784255006994
  • NDC分類 923.7
  • Cコード C0097

出版社内容情報

中国の魔術的リアリズムの作家、莫言による幻想的な中・短篇小説六作品を厳選。
中国で高校国語の教科書に選定された表題作「透明な人参」ほか、2012年ノーベル文学賞受賞講演を収録。

内容説明

2012年ノーベル文学賞受賞!若い石工と眼が黒菊のように美しい娘は、誰からも見捨てられた少年をかばううちに恋に落ちる…中国で高校国語の教科書に選定された「透明な人参」ほか5作の中短篇及びノーベル文学賞受賞講演を収録。

著者等紹介

莫言[モーイエン]
ばくげん、1955~。山東省高密県の農家の三男に生まれる。父が上層中農であったため、社会主義体制下では貧困と差別に苦しんだ。文化大革命(1966‐76)勃発後に小学校を退学、牛飼いを経て76年人民解放軍に入隊、80年代に川端康成、松本清張からフォークナー、ガルシア・マルケスまで世界文学の影響を受け、創作活動を開始した。『赤い高梁』、『酒国』などの長篇小説では、魔術的リアリズムにより現代中国の暗部を描き、短篇小説では中国農民の情熱と論理を繊細に語っている。2012年、ノーベル文学賞を受賞

藤井省三[フジイショウゾウ]
1952~。東京生まれ。東京大学大学院博士課程修了、東大文学部教授、日本学術会議会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

29
長い、野趣あふれるマジックリアリズム、ユーモアのある残虐の印象がある作家の短篇集。ノーベル文学賞でのスピーチで母への感謝の言葉には胸を打たれたけど、真逆、作品全ての登場人物のモデルが親戚、知人であったなんて!そのことでの騒動や悪評被害への謝罪があったのには苦笑いせざるをえない。火男みたいな黒ん子に降りかかる悲惨な出来事に対し、黒ん子自身が黙しているので「自分のこの子に対する感情は偽善でしかなく、傲慢では」と思わずにいられない鏡のような作品だと思う。「金髪の赤ん坊」の夫の淫夢と妻の不倫の対照には笑ってしまう2016/11/06

ひろゆき

4
「珠玉集」とは思わなかった。中編より短編が心に残った。それと、ノーベル賞受賞のときの講演も、つつましい母に想いをよせるあたり、アジアですなあ。訳が気になる。「のよう」などの体言止めの繰り返しは、日本語の語りとしては、どうなんだろう。カギカッコの位置がおかしかったり。ノーベル賞の余韻が冷めぬうちにということで、出版を焦ったから?2013/10/10

mistral

3
ノーベル賞受賞のスピーチは莫言の創作の源泉が見えるようで興味深い。 「透明な人参」と「金髪の赤ちゃん」、共に土の匂いが立ち上ってくる。動物の雄叫びや血の匂いに、混じる人間の切なさや理性。理由はよく分からないけど、惹かれます。2018/04/21

v&b

2
巻頭のノーベル賞受賞スピーチ(抜粋か)と、表題作のみ。けしてグイグイ読ませる感じではなかったが(俺にとって)、心に残る。ふたつとも特に結び方が。2013/05/04

加藤 勤

1
魔術的リアリズムと形容されるとおり、ありえないような現象が、強烈な現実感をもって描かれています。 女性の性的な魅力をストレートに表現しているのも印象的で、つい「紅いコーリャン」のコン・リーを思い出してしまいます。 いずれにせよ、今までに見たことのない作風の作家をお探しの方にはおすすめです。 http://ameblo.jp/bookstama/entry-11511594837.html2013/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6354345
  • ご注意事項