恋愛美術館

個数:

恋愛美術館

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 04時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784255005867
  • NDC分類 723.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

この絵を見ると、せつなくなるのはどうしてだろう。
恋愛小説を読むように、絵画を読む。感動の美術エッセイ

「絵画を読み解く」という鑑賞方法がすっかり定着した今日この頃。印象派以前の絵画──宗教画、歴史画、物語画──は、その「背景」や絵を描く「約束事」を知って鑑賞すれば見る幅が広がる、ということは、もはや西洋絵画ファンのあいだでは常識となりつつあります。

では、近代以降の絵画はどのように見ればいいのでしょう。「印象派」の呼び名にあるように、自身の感覚の“印象”だけで味わえばいいのでしょうか。それも一つの方法ですが、この本を読めば、さらに深い感動を得ることができます。

本書は、絵画を平易な言葉でわかりやすく解説し、絵画の読み解きブームを引き起こした多摩美術大学教授の西岡文彦氏による、渾身の美術エッセイです。

人間の生と性の原動力である「恋愛」をテーマに、近代の恋愛画を厳選し、絵が描かれた時代背景、画家の宿命的な恋、彼らを取り巻く人間関係など、さまざまな要素が複雑に絡み合った糸をほぐして、著者ならではの豊富な知識、冷静な視点、そして、とびきり熱い情熱をもって、書き下ろしていただきました。

モディリアーニの妻ジャンヌへの「永遠」の誓い、ドガが描いた別れられない泥沼男女の都会の落とし穴、ルノワールが恋した愛の聖地とボヘミアン、天才女性彫刻家カミーユ・クローデルの狂気の愛憎劇、恋の王者ピカソ晩年の眼差し……。

キャンバスに塗り込められたせつないストーリーは、小説さながら。驚天動地の秘話がたくさん隠されていました。愛の痛みと歓び、憧れ、ときめき、恍惚、至福、絶望、裏切り、妄執、愛欲。恋愛は、名画が教えてくれるのです。

“恋愛小説のように、絵画を読む”楽しさをぜひ、本書で味わってください。そして、読んだ後にもう一度、その絵を眺めてみてください。これまでとまったく見方が変わって、胸を熱くせずにはいられないことでしょう。

■著者紹介
西岡文彦(にしおか・ふみひこ)
多摩美術大学教授、版画家。1952年生まれ。柳宗悦門下の版画家森義利に師事、日本版画協会展('77)および国展('78)新人賞受賞。リュブリアナ国際版画ビエンナーレ五十周年記念展招待出品('05)。
雑誌「遊」(工作舎)の装画を機に、出版分野でも活動。著書『絵画の読み方』('92)で、内外の絵画の謎解きブームの先駆となり、出版と放送両分野における美術企画に決定的な影響を及ぼす。
著書『モナ・リザの罠』(講談社)、『絶頂美術館』(マガジンハウス)、『絵画の読み方』(宝島社)、『二時間のモナ・リザ』(河出書房新社)等、多数。『日曜美術館』、『世界一受けたい授業』、『芸術に恋して』、『誰でもピカソ』、『タモリ倶楽部』等、テレビ番組の企画・出演も多い。

■目次
はじめに
モディリアーニ────悲恋の記念碑
ピカソ────────性の修羅 愛の地獄
ジェローム──────芸術、それは美神との恋

内容説明

恋愛小説を読むように絵画を読む。名品の数々を生んだ芸術家達の愛と苦悩の人生模様。ピカソ、モディリアーニ、モネ、ルノワール、カミーユ・クローデル、ドガ、ムンク等、カラー図版60点。

目次

モディリアーニ―悲恋の記念碑
ピカソ―性の修羅 愛の地獄
ジェローム―芸術、それは美神との恋
ドガ―夜明けのカフェ 不幸の居心地
ダンテとベアトリーチェ―忘れ得ぬ女
マネとモネ―妻の面影 日傘の恋
ルノワール―芸術と青春の聖地
ムンク―吸血鬼 暗黒の恋
カミーユ・クローデル―狂恋の門
モンマルトルの夜会―ミューズの涙
モンパルナスの娘―愛の墓碑銘

著者等紹介

西岡文彦[ニシオカフミヒコ]
多摩美術大学教授。版画家。1952年生まれ。柳宗悦門下の版画家森義利に師事、日本版画協会展(’77)および国展(’78)新人賞受賞。リュブリアナ国際版画ビエンナーレ五十周年記念展招待出品(’05)。雑誌「遊」(工作舎)の装画を機に、出版分野でも活動。著書『絵画の読み方』(’92)で、内外の絵画の謎解きブームの先駆となり、出版と放送両分野における美術企画に決定的な影響を及ぼす。『日曜美術館』、『世界一受けたい授業』、『芸術に恋して』、『誰でもピカソ』、『タモリ倶楽部』等、テレビ番組の企画・出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。