図説世界文化地理大百科<br> 中国

図説世界文化地理大百科
中国

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 241p/高さ 32X25cm
  • 商品コード 9784254165975
  • NDC分類 292.2

出版社内容情報

今日,国際的強大国のひとつであり,かつ世界最古の現存する文明をもつ中国。古代から現代に至るまでの地理・歴史・文化を数多くの地図・写真・図を用い解説。詩,絵画,音楽,宗教,数学,医学なども紹介。地図58,図版365(カラー204)

【目次】
1. 年 表
2. 空 間
 2.1 土地とその人民
3. 時 間
 3.1 古代世界
  2.1.1 文化の礎
  2.1.2 新石器時代の美術
  2.1.3 同族関係と王権
  2.1.4 青銅器時代の美術
  2.1.5 秦帝国
  2.1.6 地下の軍団
 3.2 中華帝国時代
  2.2.1 政治と権力
  2.2.2 大運河
  2.2.3 王朝時代,中華帝国時代の美術
  2.2.4 社会の発展
  2.2.5 帝国後期の美術
 3.3 現 代
  2.3.1 回顧と展望
  2.3.2 事件の映像
  2.3.3 現代の芸術
  2.3.4 現代の絵画
4. シンボルと社会
 4.1 言語,書体,書道
 4.2 詩の傾向
 4.3 孔子から儒教まで
 4.4 宗 教
 4.5 寺廟と宮殿建築
 4.6 医学と地相占い
 4.7 数学の原理
 4.8 発明の才
 4.9 陶磁器
 4.10 社会と音楽
 4.11 演 劇
 4.12 農業と食物
 4.13 家族生活
 4.14 中国と西洋
5. 表リスト
 5.1 年間平均気温の変化
 5.2 唐の道:紀元742年
 5.3 元代の省:1300年ごろ
 5.4 北宋の路:1100年ごろ
 5.5 明代の省:1600年ごろ
 5.6 紀元2―1953年の南北間の人口移動
 5.7 7世紀から17世紀にかけての漢族支配に抗する部族蜂起
 5.8 商の王位継承
 5.9 清政府の組織
 5.10 紀元前221年以来の中国本土の統一と分裂
 5.11 経済成長
 5.12 中国共産党による社会の政治的区割り
 5.13 中国の超インフレーション
 5.14 中国の血縁制度
6. 図版リスト
7. 引用文献
8. 地名索引
9. 索 引

内容説明

現存する世界最古の中国文明がよみがえる。人文地理的・自然地理的な内容を多くの地図に集約。先史時代から1970年代末までの歴史を詳しく解説。農業と食物、家族生活などの中国社会の諸相を紹介。

目次

第1部 空間―土地とその人民
第2部 時間(文化の礎;新石器時代の美術;同族関係と王権;青銅器時代の美術;秦帝国;地下の軍団;政治と権力;大運河;王朝時代、中華帝国時代の美術;社会の発展;帝国後期の美術;回顧と展望;事件の映像;現代の芸術;現代の絵画)
第3部 シンボルと社会(言語、書体、書道;詩の傾向;孔子から儒教まで;宗教;寺廟と宮殿建築;医学と地相占い;数学の原理;発明の才;陶磁器;社会と音楽;演劇;農業と食物;家族生活;中国と西洋)

最近チェックした商品