たまごの図鑑

個数:

たまごの図鑑

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 06時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 96p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784251067418
  • NDC分類 K481
  • Cコード C8045

出版社内容情報

「たまご」というとどんな生き物のたまごを思い浮かべるでしょうか? 鳥? 昆虫? 魚……? たまごから新しい命が生まれる生き物は、たくさんあります。
 そもそも、たまごっていったい何? どんな構造でどんな役割をしている?
 バラエティ豊かなたまごの種類、生き物ごとの特徴など、生命の不思議がつまった写真図鑑です。
鳥類、魚類、両生類、は虫類、昆虫、その他、ほ乳類など他分野の卵を掲載しています。

内容説明

卵は、動物の命が親から子へとつながれていくために、なくてはならないものです。鳥や魚や昆虫だけでなく、すべての動物には卵があります。動物の種類によって、卵の大きさや形、色やもようはさまざまです。また、親が守ったり世話をする卵もあれば、敵に見つからないようにかくしたり、生まれる子がくらしやすい場所に産み落とされる卵もあります。いろいろな卵を見たり比べたりして、命のふしぎを感じてみましょう。

目次

第1章 鳥の卵―大きさも色もいろいろ。これ、なんだろう?(卵ってなんだろう?;卵の中で命が芽生える ほか)
第2章 は虫類・両生類の卵―カメやカエルの卵はしめった場所に(カメの卵はまん丸かだ円形;ヘビやトカゲ、ワニの卵は細長い ほか)
第3章 魚や海の生き物の卵―魚や海の生き物たちは、たくさんの卵を産む(水草にくっつくメダカの卵;水の底にしずむサケの卵 ほか)
第4章 昆虫やクモなどの卵―小さいけど、よく見るとふしぎな虫の卵(果物や木の実のようなチョウの卵;シジミチョウの卵はでこぼこもよう ほか)

著者等紹介

大木邦彦[オオキクニヒコ]
フリー編集者・ライター。1956年東京都生まれ。北海道大学水産学部卒業。出版社、出版プロダクション勤務を経て、企画室トリトンを設立。主に児童書・自然科学書・図鑑の企画・編集・執筆を行う

今泉忠明[イマイズミタダアキ]
哺乳類動物学者。1944年東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現・文部科学省)の国際生物計画(IBP)調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。上野動物園で動物解説員を務め、伊東市の「ねこの博物館」館長、日本動物科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サン

21
たまごにもいろいろある。にわとりなどの鳥たち、カメなどの爬虫類、タコなどの海の生き物たち、この地球上に多く生息している昆虫たちの見た目、工夫を写真で解説している。実際には哺乳類も受精卵から胚となり親と同じ形をとっていくので、たまごはすべての生物の基本ですね。ハシボソガラスの卵の色、ウミガラスの卵の形の理由。大変興味深くじっくり読んだ。2020/08/20

ポコポコ

8
リビングに図鑑があると賢い子に育つらしく、絵本は毎日読んであげてるけど図鑑はどうかな?と試しに借りてきて置いておいた。3歳娘、興味を出してひとりペラペラとめくって読んでいる。これでうちの子も天才まっしぐらね!夜寝る前も重たい図鑑を抱え2階への階段を登る娘。この階段は天才への道へと続く階段かしら!と期待を込めて布団の中で読んで!と言われ読むが重い。図鑑は重い。鳥、爬虫類、昆虫等の卵が沢山。鳥はまだ良かったけど昆虫系の卵はぎょえ〜っ!の連続で眠る前に読むのはちょっと…て感じ。私がね。2021/07/19

ris3901

3
見たことのない卵が色々。写真をめくるだけでも楽しめそう。2022/04/26

しぇりー

0
読み聞かせ長女538冊目。何故か卵が大好きで家にある図鑑の卵のページばかり見ているので、いっそのこと卵だけの図鑑はどうだろうと借りてきたけれど、これにはそんなに興味がなかったのかな?今一つの反応。それにしても世の中にはこんなにいろんな種類の卵があるのかと私が勉強になった。2022/05/27

虹天使

0
卵を生む哺乳類があるのを初めての知りました。2020/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14603550
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。