• ポイントキャンペーン

徳間文庫
おいしい野菜の本当はこわい話〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 342p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784198926540
  • NDC分類 498.54
  • Cコード C0195

内容説明

中国野菜だけが怖いんじゃない。日本の農薬汚染の生産実態と小売り・消費の現場を徹底取材。

目次

第1章 市場席巻「青酸ガス噴射」輸入ネギ(栃木県の「ヘビ食い」オオカミ少年;追跡調査中の下仁田ネギの食味 ほか)
第2章 キャベツ「農薬多用・禁止薬剤」の裏側(加工食品には虫1匹混じっても死活問題;新幹線食堂の千切りキャベツに恥毛1本 ほか)
第3章 スーパーが安売り「金魚絶滅の毒白菜」(パート主婦が作り続ける安全白菜;韓国ヤクザが歌舞伎町で配った「祝いキムチ」 ほか)
第4章 ホウレンソウには「人間も死ぬ」劇物散布(死人が出たダイエット食品の中身;自殺者続出「花形農薬」の恐怖 ほか)

著者等紹介

吾妻博勝[アズマヒロカツ]
1948年、福島県の農家に生まれる。工業化学を専攻していた学生時代に、横浜からナホトカ経由でシベリアに渡り、フィンランドなど欧州各国を旅する。帰国後、返還前の沖縄に渡り、基地の街・旧コザ市内の黒人向け売春街に住み込み、ベトナム戦争に向かう米軍兵相手に一勝負1ドル(360円)の腕相撲で食いつなぐ。81年、ある幻のゲリラの追跡取材で、ビルマ・バングラデシュの山岳国境地帯に入ったところ、武装勢力に拉致監禁される。交渉の末に自力で脱出。「週刊文春」誌記者を経て、フリージャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まっちぼう

0
農家から聞き出した農薬使用状況。これはいつの話?これが事実なら…。ただ、タイトルに反して半分くらいはジャーナリストである筆者の海外よもやま話だった(~_~;)もう少し編集してくれれば読みやすいのに…。2012/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/354406
  • ご注意事項