毎月3万円もおトク!節電・エコ生活50の知恵―お財布にも、地球にも優しい“なるほど知識”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198631925
  • NDC分類 590
  • Cコード C0036

目次

第1章 節電の夏をのりきろう!
第2章 猛暑をしのぐ冷感グッズ
第3章 電気は、かしこく減らせる
第4章 台所からはじめる節約アイディア
第5章 やればでできる!かんたんエコ生活
第6章 ライフスタイルを変えてみる
第7章 「緑の技術」で社会も変わる

著者等紹介

船瀬俊介[フナセシュンスケ]
環境問題評論家。1950年福岡県田川郡添田町に生まれる。1970年に九州大学理学部を中退。翌年に早稲田大学第一文学部に入学。生協の消費者担当の組織部員として活躍、生協経営にも参加。1986年の独立後は消費者・環境問題を中心に評論・執筆・講演活動を行う。1990年には、ラルフ・ネーダー氏らの招待で渡米。多彩な市民・環境団体との交流を深めている。現在も温暖化など地球環境問題、シックハウスをはじめとした健康問題、さらに文明論的視点からの鋭い建築・医療・食品批評を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫と共に生きる

62
船瀬先生2011年の本。アクアクールという冷風扇がネットではイマイチ評価💦窓に断熱シート貼った方がいいのかな?2022/09/19

アクビちゃん

44
【図書館】うちは、エアコンはあまり使用ししなくても、夜も快眠できますし、炊飯器も内釜が傷んだのを機に捨てました。そして、今年は冷蔵庫、エアコン、テレビとも購入したので、古い型に比べて節電されてるハズ。なので、50の知恵のうち、半分は電気関係だったので、特に目新しい知恵はなかったです。料理に関しては、ビタクラフトの鍋をオススメしていました。私も使ってるけど、使いこなせてないかも(^_^;) 驚いたのは、クリーニング溶剤が、発ガン物質だとは知りませんでした! 旦那がスーツ着ないから滅多に出さないけど(笑)2019/11/10

ヨハネス

5
2011年6月刊。冷蔵庫やくエアコンは新しい製品がいいと書いてあるけど、それからさらに進化しているのかなあ。古い本の情報は、話を少し検証してみないとならないのが難ですね。個人ができることに加え「政府も屋上・壁面緑化を進めるべき」はうなずけますね。断熱レースカーテン、エアコン室外機を壁に対して斜めに置くのは知りませんでした。ビタクラフト鍋使っているのでお勧めがうれしいです。確かに、湯を沸かす以外すべて極弱火でやってます。料理後フライパンをすぐ洗えばすぐ落ちて水の節約はわかるけど、なぜシャワーノズル必須なの?2019/08/18

Mori Keiko

2
節電・エコ生活とは、昔の生活に戻ることなのかな?2014/03/03

まひろ

1
具体的な方策が色々と書かれていて参考になった。できることからやっていきたい。節約生活&エコ生活を前向きに志を持って楽しむための手引き。室外機の置き方など、驚きの発見もありました。2015/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3421400
  • ご注意事項