• ポイントキャンペーン

文春文庫
歴史のくずかご―とっておき百話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 238p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167901721
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0195

出版社内容情報

山本五十六、石原莞爾、本居宣長、葛飾北斎、光源氏……ちびちび読みたい歴史のよもやま話が100話!おまけコラムも充実。

歴史のよもやま話がてんこもり!〈 文庫オリジナル〉

山本五十六、石原莞爾、葛飾北斎……
歴史上の人物に思いを馳せつつ、
「満州」ではなく「満洲」という字を使い続けるわけを説いたり
隅田川の名称について考えたり老いにほれたり。
睦月から師走まで季節にあわせた歴史のよもやま話が100話!
各月の末には書き下ろしのおまけコラムも掲載。
一年かけてちびちび読みたい一冊です。

内容説明

「満州」ではなく「満洲」という字を使い続けるわけ、子規の「海嘯」の句について、石原莞爾の予言、宣長の桜の歌、山本五十六の覚悟…歴史探偵・半藤さんが15年の間に綴ったエッセイから、100篇を厳選し、すべてに加筆しました。睦月の章から師走の章まで一年かけてちびちび読みたい、文庫オリジナルの贅沢な一冊です。

目次

睦月―初富士の巻
如月―梅の香の巻
弥生―春一番の巻
卯月―花は盛りにの巻
皐月―鯉のぼりの巻
水無月―さみだれやの巻
文月―海に山にの巻
葉月―くそ暑かった日の巻
長月―名月と菊の巻
神無月―体露金風の巻
霜月―天高くの巻
師走―冬将軍の巻
おまけ―精神はどこの巻

著者等紹介

半藤一利[ハンドウカズトシ]
昭和5(1930)年、東京に生れる。作家。28年、東京大学文学部卒業後、文藝春秋入社。「週刊文春」「文藝春秋」編集長、専務取締役、同社顧問などを歴任。平成5(1993)年「漱石先生ぞな、もし」で第12回新田次郎文学賞、10年「ノモンハンの夏」で第7回山本七平賞、18年「昭和史」(全二巻)で、第60回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。