文春文庫
プロジェクトX 新・リーダーたちの言葉―ゼロからの大逆転

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167679781
  • NDC分類 502.1
  • Cコード C0195

内容説明

「勝負は負けた時から始まる」「もし、自分が突然、死を迎えた時、納得して死ねるか?」「開発に最も大切なもの。それは自由です」etc.失敗・挫折・四面楚歌・孤独…。2005年12月に放送を終了した『プロジェクトX』のプロデューサーが厳選した、名もなき男たちの「珠玉の名言」。挑戦者たちに不可能という言葉はない。

目次

日本技術界伝説のドラマ 国産コンピューター ゼロからの大逆転
柔道金メダル・師弟の絆 宿命の最強決戦
チェルノブイリの傷 奇跡のメス
勝負は洗濯機 家電元年最強営業マン立つ
あさま山荘衝撃の鉄球作戦
国産乗用車攻防戦 われら茨の道を行く
大地の子日本へ 中国残留孤児・35年目の再会劇
復活の日ロボット犬にかける
料理人たち炎の東京オリンピック
新コピー機誕生 突破せよ最強特許網
醤油 アメリカ市場を開拓せよ
土石流と闘った8時間 絶体絶命 650人決死の脱出劇
男たちの復活劇 デジタルカメラに賭ける
霧の岬 命の診療所
不屈の町工場 走れ魂のバイク
悲願のりんご 伝説の職人 津軽に立つ

著者等紹介

今井彰[イマイアキラ]
1980年NHK入局。NHK教養番組ディレクター、チーフプロデューサーを経て、現在NHK情報番組センター(経済・社会情報番組)エグゼクティブ・プロデューサー。社会派ドキュメンタリーを数多く手がけ、2000年3月より無名の日本人の闘いを伝える『プロジェクトX~挑戦者たち~』プロデューサー。同番組は、菊池寛賞、橋田賞、放送文化基金グループ部門賞、ATP特別賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤瀬こうたろー

21
図書館に行った時に目に入って思わず借りた本。NHKで以前放送していたプロジェクトXで取り上げられた各分野の名もなき挑戦者たちのエピソードをまじえた名言集である。やはり、業を成し遂げた人たちの言葉は一つ一つが重い。ただ、本人だけでなく、例えばクラウンを開発した中村健也を大抜擢した豊田英二の「実行力のある司令官がいなければ戦いはできない」もけだし名言だし、こういう名伯楽の存在も忘れてはならない。一番心に響いたのはAIBOを開発した大槻正の「同じ能力の人間が二人いたら情熱を持っている人の方が必ず成功する」かな。2023/09/24

山口透析鉄

17
この単行本のシリーズも割と読んではみましたが、途中から題材が類型的に取り上げるようになり、ちょっとマンネリ化してしまいましたね。逆に結果的に北海道の地域医療に生涯を捧げた医師とか、襟裳岬で「木を植えた男」のような苦行で痩せた土壌を変えた人たちとか、そういう地味な話の方が印象に残りました。 内橋克人氏の「匠の時代」シリーズに近いもの、どうしても多くなっていましたしね。 残念ながら今のNHKはこの当時と比べてもだいぶ劣化が著しいですね……。2001/12/01

Yuki

6
仕事をやり抜いてきた先達の方々がいたおかげで、今の日本があると感じました。仕事とは何かを考えるとき、参考となる本の一つだと思います。2013/04/18

cgatocairb

5
B吉村秀雄、村上信夫といったその道のスペシャリスト。ここから、自伝を追うのも良い。2013/08/07

実はカッパ

2
風の中の昴、砂の中の銀河、草原のペガサス、街角のヴィーナス…本当にその通りだなととしみじみ思う。日本にはかつて、そして今も、世間の人にはあまり認知されていないけれど、各々の舞台で戦って、日本を世界に誇れる大きな国にしてきた人々がいたのだということを実感させられる。「皆の知らない地上の星」たちは、みんな名誉や地位、金にこだわらずに、自分の情熱を胸に黙々と使命に身を捧げていく。この本では一人一人の内容が薄く、物足りなく感じてしまう。もう一度プロジェクトXに戻ってその雄姿を確認したくなる。2016/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/404867
  • ご注意事項