• ポイントキャンペーン

文春文庫
達人の日本語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 282p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167679606
  • NDC分類 810.4
  • Cコード C0195

内容説明

「ごめんなさい」「おやすなさい」はなぜ命令形なのか?なぜ青葉は青くないのか?数々の名辞典を世に出し、日本語の全てを知り尽くした達人が日本語の真髄を解明する。そして芥川・太宰・川端らの名作や教科書で習ったスタンダードを犀利に解析。名文の秘密はこんなところにあった。日本人必読の名著。

目次

第1章 青葉は青いか(あいさつの言葉;青葉は青いか;ハハとホホ ほか)
第2章 文法で名作を読む(「もちろん」の使い方―「羅生門」の場合;連体修飾の構造―「羅生門」の場合;描写と説明―「城のある町にて」の場合 ほか)
第3章 教科書で習った秀作を再び(昔話に用いられた現在時制―「ごんぎつね」の場合;民話の言葉―「かさこじぞう」の場合;主題とキーワード―「一つの花」の場合 ほか)

著者等紹介

北原保雄[キタハラヤスオ]
1936年、新潟県柏崎市生まれ。66年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(前筑波大学長)。現在、独立行政法人日本学生支援機構理事長。日本語通に圧倒的な支持を受ける「明鏡国語辞典」(大修館書店)をはじめ、「古語大辞典」(小学館)など数多くの辞典を編纂。日本初の「逆引き辞典」である「日本語逆引き辞典」(大修館書店)、日本で初めて例文に全訳をつけた「全訳古語例解辞典」(小学館)など先駆的な試みで知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

知降 星人

1
片仮名のヲの筆順~まず二を書いてノを書く2018/09/29

\しおり/

1
この本を読めば、普段は気にせずに使っている日本語の"理屈の通らなさ"が引っかかってくる。一般人にも分かりやすく書かれている語学書。後に書かれた「問題な日本語」がベストセラーになるのもうなずける。第一章は本に興味を持つためのウォーミングアップで、"ヲ"の書き順とかおもしろい!その後は文法的解釈が並ぶけれど、「ごんぎつね」とか「走れメロス」、「オツベルと象」など小中学校の教科書に出てきたものばかりなので、懐かしさを感じて読める読める。2013/04/21

Emi Kawashima

0
辞書にも明らかな誤りや嘘がある。ひどいものになると、意見や主張が書いてある。北原さんの言うとおり。辞書を23冊も編纂したなんて驚き。2013/09/06

にんにん(仮)

0
いつもは疲れるが、たまにはここまで文学を味わえたら、と思う。 日本語で、緑色なのに青いと言うのはなぜか、という解説が興味深かった。2012/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19879
  • ご注意事項