文春新書<br> 聞く力―心をひらく35のヒント

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

文春新書
聞く力―心をひらく35のヒント

  • 提携先に100冊在庫がございます。(2024年04月20日 02時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166608416
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0295

出版社内容情報

10代のアイドル、マスコミ嫌いのスポーツ選手、財界の大物らが彼女に心を開くのはなぜか。商談、日常会話にも生かせる「聞く極意」。

内容説明

頑固オヤジから普通の小学生まで、つい本音を語ってしまうのはなぜか。インタビューが苦手だったアガワが、1000人ちかい出会い、30回以上のお見合いで掴んだコミュニケーション術を初めて披露する―。

目次

1 聞き上手とは(インタビューは苦手;面白そうに聞く;メールと会話は違う ほか)
2 聞く醍醐味(会話は生ものと心得る;脳みそを捜索する;話が脱線したときの戻し方 ほか)
3 話しやすい聞き方(相づちの極意;「オウム返し質問」活用法;初対面の人への近づき方 ほか)

著者等紹介

阿川佐和子[アガワサワコ]
1953(昭和28)年、東京都生まれ。慶應義塾大学文学部西洋史学科卒、81年『朝のホットライン』のリポーターに。83年から『情報デスクToday』のアシスタント、89年から『筑紫哲也NEWS23』(いずれもTBS系)のキャスターに。98年から『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)にレギュラー出演。99年檀ふみ氏との往復エッセイ『ああ言えばこう食う』(集英社)で第15回講談社エッセイ賞を、2000年『ウメ子』(小学館)で第15回坪田譲治文学賞を、08年『婚約のあとで』(新潮社)で第15回島清恋愛文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 5件/全5件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

653
著者が対談インタビューで経験されたことを踏まえて、相手との話し方、聞き方などを分かりやすく話されていたので良かった。私も話を聞いたりするのも仕事の一環なので勉強になった。2013/01/31

ミカママ

583
我が校の法学部を次席で卒業した才色兼備の友人、10年ほど前に正社員の仕事を退職後「お年寄りの話しを聞く」ボランティアをしている。今作が出てすぐに彼女に聞いたら、当然既読であった。わたし自身に関して言えば、20代まではひたすら「わたしは、わたしが」だったように思う。30代で営業職に就き、当時の研修で「人は他人の話しに興味はない」とバッサリ斬られ、以降自分の話しを1する前に、相手の話しを3聞くようにはしている。誰だって自分の話しばかりする人よりは、聞いてくれる人と会いたいもの。9月よりの新職場、肝に銘じよう。2019/08/23

月讀命

502
未だに書店の平台に山積みに並べられており、140万部発行とは圧巻だ。人の話を聞くには、話し手の心を開かさねばならないし、その為には聞き手である自分の心を開かなければならない。ただの情報の伝達だけなら、スマホやメールといったデジタル機器で事足りるが、情報と感情の伝達を必要とするコミュニケ―ションでは、まず話す前に聞く事が最重要なのであろう。「なぜ結婚しなかったんですか?」と過去形で聞かれるとは・・・失礼な。「大丈夫、阿川さん、まだお若いんだから。」・・・本当に若い人には「お若いんだから」なんて言わない・か。2013/10/07

再び読書

483
話を聞く姿勢が大事だなと、再認識させられました。特に目新しい事は有りませんが、言葉の選び方、その人の話に興味を持つ事、自分でストーリーを決めつけない事、相手の事を一番に考えれば、自ずと導き出される事です。基本を大事に、当たり前のことを当たり前に、誠実に相手の目線で、会話をする。普段の生活で修得したい事が、改めて説明されています。当たり前の事を続けるのが、実は難しい事ですが・・・2013/09/18

morinokazedayori

466
★★★★著者が自分のインタビュアーとしての経験から、上手くゲストの話を引き出せたとき、引き出せなかった時の数々のエピソードを披露。インタビューをする際、相手の今の状態や相手が何を話したいかにアンテナを張りながら質問をすすめていくことが、相手がまだ誰にも披露したことのないとっておきの話を引き出すコツであるようだ。著名人へのインタビューの裏話が具体例として載っているので、読み物としても面白い。2015/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4597867
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。