ハヤカワepi文庫<br> キャッチ=22〈上〉 (新版)

個数:
電子版価格
¥1,298
  • 電書あり

ハヤカワepi文庫
キャッチ=22〈上〉 (新版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年05月07日 21時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 448p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784151200830
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

強烈なブラック・ユーモアと不条理で戦争を描いたアメリカ文学の傑作!解説/松田青子

内容説明

第二次世界大戦末期。中部イタリアのピアノーサ島にあるアメリカ空軍基地に所属するヨッサリアン大尉の願いはただ一つ、生きのびることだ。仮病を使って入院したり、狂気を装って戦闘任務の遂行不能を訴えたり、なんとかして出撃を免れようとする。しかしそのたびに巧妙な仕組みをもつ恐るべき軍規、キャッチ=22に阻まれるのだった。強烈なブラック・ユーモアで、戦争の狂気や現代社会の不条理を鋭く風刺する傑作小説。

著者等紹介

ヘラー,ジョーゼフ[ヘラー,ジョーゼフ] [Heller,Joseph]
1923年、ニューヨーク生まれ。第二次世界大戦中はアメリカ陸軍航空隊に所属、イタリアに出征している。終戦後はライターをしながら“エスクァイア”誌などに短篇小説を寄稿。8年を費やして書き上げた『キャッチ=22』(1961)は批評家から絶賛された。アメリカ文学の新たな地平を切り開いた書とも言われ、現在も全世界で熱烈な読者をもち、2005年に“タイム”誌により1923年以降の英語の現代小説ベスト100に選ばれた。長篇以外にも、戯曲、自伝などを執筆している。1999年没

飛田茂雄[トビタシゲオ]
1927年生、2002年没、早稲田大学大学院博士課程修了、中央大学名誉教授、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kokada_jnet

76
「笑いの文学」の最高作。自分が高校生の頃に、海外現代文学・初読み、ハヤカワ文庫NV・初読みで、読んだ記憶がある。小林信彦の『世界の喜劇人』で紹介されていて、読んだのかなあ。ハヤカワ文庫NVというレーベル自体が「大人の文学シリーズ」という感じでかっこよかった。レーベルの紹介文を、野坂昭如が書いていた記憶あり。「キャッチ=22」の影響をうけて小林信彦が書いたのが「ぼくたちの好きな戦争」だった。主人公のヨッサリアンについては「冗談のためにアッシリア人と作中で呼ばれるアルメニア人」という表現をネットでみつけた。2022/02/19

syaori

48
矛盾を体現したような軍規キャッチ=22とは、世界の不条理の象徴ということなんでしょうか。第二次大戦、イタリア・ピアノーサ島の米国空軍基地を舞台に、ヨッサリアンと仲間・上司たちが繰り広げるハイテンションな喜劇を思わせる様相で始まる物語は、めちゃくちゃな時系列が狂騒ぶりに拍車を掛けます。しかしその馬鹿騒ぎを笑う一方で、上司や仲間が突きつける、キャッチ=22に代表される不条理な論理は自分の身近にもあるようでうそ寒い気持ちにも。明るさの裏の暗い部分も見えてきたようなのですが、やり手なマイロ―に笑いつつ下巻へ。2017/04/20

ちえ

31
「落とし穴がある…キャッチ22だ。戦闘任務を逃れようと欲するものはすべて真の狂人にはあらず」目前の危険を知ったうえで自己の安全を図るのは合理的な精神の働き→狂人であれば飛行勤務を免除することができる→彼は免除願いを出しさえすればいい→願い出たとたんに彼は狂人ではなくなるから戦闘に参加しなければならない。…といった軍規、どんどん部下の飛行義務回数を上げる大佐。登場人物の多さ、軍隊の階級、時系列のめちゃくちゃさ、ハチャメチャなやり取りに頭の中がぐるぐるしながら下巻へ。【ガーディアン1000】2019/01/13

ビイーン

21
冗長な会話が続き時系列が前後してストーリーの軸を見失う。とりあえず理解できないところは飛ばして先へ進める読み方で何となくストーリーがわかった気になる。とにかく下巻へ進む。2023/04/06

fseigojp

21
トウェインが第二次大戦に行ったら、こんな文章を書いたであろうと思われた 映画Mashも思い出した2016/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10625754
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。