生活人新書
新型インフルエンザはなぜ恐ろしいのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 197p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784140883013
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C0247

内容説明

世界中で増え続ける感染者。しかし、この流行が1997年に起きていたならば、被害は今日のような数では済まなかった。私たちはウイルスに対して何ができるのか。このウイルスから人類は何を学ぶべきなのか?新型インフルエンザの現場の最前線に立つ2人が問題の深部を解き明かす。

目次

第1章 今、何が起きているのか?(この状況を歴史的にどう捉えるのか)
第2章 2009年パンデミックの始まり(「感染」の第一報;情報収集;メキシコの状況を把握する;WHOのフェーズ引き上げと滑降の思惑;「6」を阻止しようとした日本とイギリス;WHO警戒レベルの問題点)
第3章 日本の行動計画の問題点(日本の対応をどう見たか?;日本の行動計画の問題点;過去のパンデミックとは全く異なる流行パターン;ワクチンの問題)
第4章 日本は今、何をすべきか?(国内感染拡大で懸念される事態;明らかになりつつある新型ウイルスの正体;重症化と年齢の関係;日米、政府の対応の違い;「1万人」の意味;人工呼吸器は足りているのか;私たちが備えるべきこと;「封じ込め」の是非)
第5章 各国の対応と途上国へのまなざし(本格化する各国の対応;途上国の問題;他者へのまなざし)

著者等紹介

押谷仁[オシタニヒトシ]
東北大学大学院医学系研究科教授。1959年生まれ。東北大学卒業後、JICA専門家としてザンビアでウイルス学の指導を行う。WHO西太平洋地域事務局で、新型肺炎SARSや鳥インフルエンザへの国際的な対応の指揮を執るなど、世界的に活躍

虫明英樹[ムシアケヒデキ]
NHK報道局科学文化部記者。1968年生まれ。新型肺炎SARSや新型インフルエンザ問題で世界各国を取材。NHKスペシャル「SARSと闘った男」(放送文化基金賞など受賞)、「最強ウイルス」などを取材・制作、番組関連書執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
想像力が大事。2009/11/14

おとなふみちゃん

0
3:みんなおおげさだなあ。タミフルがいるなら、なぜ、中外製薬の株は上がらないんだろう?2009/12/08

takao

0
ふむ2021/06/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/248831
  • ご注意事項