NHKライブラリー
司馬遼太郎について―裸眼の思索者

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 221p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784140842027
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C1390

内容説明

司馬遼太郎という歴史の旅人が刻んだ知の里程標とはどのようなものだったのか。文学者として、ジャーナリストとしてそして、文明の「かたち」を見つめつづけた野外研究者として、司馬遼太郎は、どのような想念をいだいていたのか。この多面的な視点を持つ作家が、没して十年がたつ。「知の巨人」司馬遼太郎の足跡をたどり、独創的思想家の淵源に迫るユニークな対話評伝。没後十年、司馬学のおさらい。

目次

第1部 歴史文学への視野(尾崎秀樹;磯貝勝太郎)(歴史をとらえる眼;“文学への復員”;変革の時代の人間像 ほか)
第2部 文明のフィールド・ワーカー(松原正毅;道川文夫)(司馬さんとの出会い;「裸眼で」ということ;土着の感覚について ほか)
第3部 “この国”への視線(山折哲雄;田中直毅)(言葉の人、論理の人;歴史の連続と非連続、ないし断絶ということ;日本という土、この国の「かたち」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

i-miya

56
2011.03.06 (副題-裸眼の思索者) (編集後記-田中美穂) 司馬遼太郎は「彼方の国」の旅人となった。2年が過ぎた。青森で聞いた訃報。1996.02.12 2050.三内丸山遺跡取材の夜。みどりさんにお悔やみの電報。◎安野光雅画伯。深夜1230、「この国はもうだめだ」といっていたんだよ、惑乱。◎深夜、追悼番組、梅棹忠夫、松原正毅、石毛直道さんでしょうかね。森浩一でしょうかね。深夜1時。2011/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/324674
  • ご注意事項