NHK「100分de名著」ブックス<br> 兼好法師 徒然草

個数:
電子版価格
¥838
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

NHK「100分de名著」ブックス
兼好法師 徒然草

  • 荻野 文子【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • NHK出版(2012/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2024年05月03日 02時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 163p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140815281
  • NDC分類 914.45
  • Cコード C0090

内容説明

有名な序文「つれづれなるままに…」で始まる、誰もが一度は触れたことのある日本古典文学『徒然草』。隠遁者の説教じみた「無常観の書」と思われがちな本書であるが、その実体は、合理的な思考と鋭い洞察力に富んだ、確固たる「価値観の書」であった。名僧でも天才歌人でもない、“何者でもなかった人”の柔軟な精神が生んだ、人生を身軽に生きるヒントを探る。

目次

はじめに 「何者でもなかった人」の観察眼
第1章 心地よい人づきあいとは
第2章 上達の極意
第3章 世間を見抜け
第4章 人生を楽しむために
対談 荻野文子×嵐山光三郎―人を生きやすくする無常という価値観

著者等紹介

荻野文子[オギノアヤコ]
兵庫県西脇市生まれ。予備校講師・文筆家。上智大学文学部国文科卒業。編集プロダクション勤務、家業の書店経営を経験したのち、1985年に予備校講師となり、代々木ゼミナール、東進ハイスクールなどで古文を担当し、「マドンナ先生」として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tamami

54
先週は尋常ではない忙しさに、つい登録をサボっておりました。学生時代以来『徒然草』や「吉田兼好」という書名や人名は数多く目にしてきたが、本書中には知らない断章も多く、新しい読みの視点を与えられた。兼好法師を「何者でもなかった人」としながらも、ただの隣の小父さんではなく、学問や世間に対する好奇心を持ち続け、世間にありながらも世間の人が気付かない視点を示してくれる、そんな兼好法師の立ち位置がよく解る章立てになっている。最後は著者と人生の達人?嵐山光三郎の対談が収録され、不可思議な世界を生き抜く知恵を与えられる!2023/08/28

まるほ

24
子供が古文の授業で『徒然草』を扱っていたので、私も昔を思い出し、もう一度読んでみようかと思い立った。覚えているのは「仁和寺の法師」の話ぐらいなので、どうせなら全文に当たろうと思ったが、いきなり全文だと挫折する恐れが高いのも事実…。そこでまずとっかかりとして本書から始めることにした。▼著者は予備校の講師だけあって、取り上げ方がとても上手い。兼好法師が身近に感じられるようになった。著者の別の解説本にも興味が湧いたので、そちらも読んでみるかな。2019/06/24

スミノフ

13
徒然な章立ての原典を、テーマごとに整理してくれているのが、初心者としては何よりありがたいです。人間関係の心得や上達の心得など、今にも通じる普遍的な内容ばかりな点も、新鮮な驚きを感じました。2022/02/25

ドリチン

7
(図書館本)本当は原典を読みたかったのだが、とても読めそうになかったので本書を読む事に。徒然草も兼好法師もほぼ名前しか知らなかったけど、とても面白く解説してあるので楽しんで読めた。現代にも通じるところ多々。ってか人間は時代が変わっても本質は変わらないんだな、と再認識。また懲りずに原典に挑戦しようか迷い中。2016/03/26

よし

4
愛読書「徒然草」の教科書的ダイジェスト版。 入門書で初心に返った想い。ざっくりと納得。やはり 兼好はいい。読む度に刺激を受ける。「彼は、「何一つ確かなものはない」という諦観を、「変化するのが前提」というタフな生き方に転換した。人生哲学と現実生活の間に折り合いをつける、兼好独特の柔軟な逆転の発想です。」「・・物事を逆視点から眺めてみる彼のバランス感覚のよさに、凝り固まった肩の力がほどけていくかも知れない。」また、手垢の付いた岩波文庫でつれづれなるままに読み返してみよう。「偽りても賢を学ばば賢というべし」2019/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5486206
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。