親と離れて「ひと」となる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140811276
  • NDC分類 367.6
  • Cコード C0095

内容説明

若者をゼッタイに見捨てない大人たちがいる。ひきこもり、不登校、ニート。これこそ自立支援の現場奮闘記。

目次

第1章 北陸・富山の水田を吹きわたる風
第2章 東京・福生でアキ瓶・アキ缶を回収する
間章 「若年無業者」支援フォーラムにて
第3章 吉野の山里に響くヤギたちの声
第4章 蒲郡競艇場で味噌おでんを売る
終章 都会のネズミVS.田舎のネズミ

著者等紹介

足立倫行[アダチノリユキ]
1948年、鳥取県生まれ。早稲田大学政経学部を中退後、週刊誌記者を経てノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆう

0
ひきこもりの自立支援施設の現状と運営側の思想がよくわかった。今、日本には45万人ものニートがいるんだとか。驚いた。こういう施設に子供を入れると月に15~20万円もとられるっていうのも更に驚いた。早めに子供からネットや携帯やゲームを取り上げないととんでもないことになるね。2011/10/03

かばん

0
「ニート問題は若年労働雇用問題」この視点はハッとさせられた。先進国ではよくある問題だという。黎明期であることから現場で働く若者の労働条件は厳しい。これらの問題は認知度が低い。2010/09/10

メルセ・ひすい

0
8-13 赤53 方向性・・表現力・ 今、現場は・・自立支援の実践・・ 「現代の生きづらい青年・・少年達」 共同生活を営む民間の自立支援組織の紹介 合宿型 なんでこんなニッポンになったか どうすればいいのか・・・??? ずーーーと トンネルのままなの・・ リポートです。若者をゼッタイに見捨てない大人たちがいる…。20数年にわたる「ひきこもり、不登校、ニート支援現場」での奮闘記。書き下ろしルポルタージュ。本当の自立支援とは何かが見えてくる。かも、あなたならドウスル?2007/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/397960
  • ご注意事項