シリーズ言語科学
対照言語学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 310p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130840743
  • NDC分類 801.09
  • Cコード C3380

出版社内容情報

言語と言語の対照研究を通じてそれぞれの特性を明らかにする対照言語学の成果は、外国語教育や日本語教育の場に生かされている。日本語に対してスペイン語・朝鮮語・中国語・トルコ語などを比較し、相互の共通性と個別性を示す。

内容説明

対照言語学は複数の言語体系を比較して諸言語の特徴を明らかにする分野であり、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・トルコ語などを比べるとともに、“同一の事象が各言語でいかに語彙化・構造化されるか”という視点から言語の普遍性と多様性を探る。

目次

1 方法論(言語類型論と対照研究)
2 構文の多様性(日本語とスペイン語の使役性の比較;日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方―「きれいな花!」タイプの文を中心に;概念化と構文拡張―中心的与格構文から周辺的与格構文へ)
3 意味の広がり(テンス・アスペクトの比較対照―日本語・朝鮮語・中国語;「も」と“也”―数量強調における相異を中心に;時間から空間へ?―“空間的分布を表す時間語彙”をめぐって ほか)

著者等紹介

生越直樹[オゴシナオキ]
1955年生れ。東京大学大学院総合文化研究科助教授。朝鮮語学、日本語と朝鮮語の対照研究
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品