• ポイントキャンペーン

UP選書
分裂病と人類

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784130020213
  • NDC分類 493.763
  • Cコード C1347

出版社内容情報

《内容》 精神病の起源をどこまで戻れるか? 臨床医のやさしい感性が、病の背景を人類の文化史のうえにさかのぼって、鮮烈な感動を呼ぶ。分裂病質は狩猟民の感覚に近しく、農耕文化はうつ病に至る執着気質を伴う。さらに魔女狩りを軸に、西欧精神医学史を描く。中井久夫の原点の書。  

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hitotoseno

8
些細なことが気になって仕方なく、気になったらとことんまで追及しなければ気が済まないような気がして疲れ果ててしまうものの、しばらくしたらケロッと忘れている、一方で片づけなければいけない大事なことには執着できず、短い集中の後の長い倦怠という不規則なリズムに苦しんでいる……あなた、もしくは身近な人にそうした傾向はないだろうか? だとしたら、それは分裂病(統合失調症)かもしれない。でも、安心してほしい。決して悪いことではない。なぜならそれは人類が本来強く持っていたはずの性質で、生態の変化とともに弱まったものの、2016/03/25

tom

6
中井久夫を初めて知った本。分裂病(今でいう統合失調症)の特性は人の遺伝子に組み込まれたものだということを解読する内容。人が統合失調症に罹患する確率は1%。つまり、100人に一人は罹患する。大昔からこの病気はあり、淘汰されない。どうしてなのかというところから議論が始まる。その上で、すごく敏感で、微細な徴候を見分ける能力に秀でていること、こういった特性が有利な局面を持つこと(例えば、配偶者選択に有利)などなどを取り上げて説明する。とても刺激的な内容です。でも、何しろ古い本。活字が細かくて読むのに難儀しました。2014/09/07

Lunaria Annua

3
嘔吐 寒中水泳 裸足ランニング 意図的難船…2020/04/19

iwasabi47

2
安丸良夫が引用されていたなと思い出して、第二章執着気質の歴史的背景だけ読み直し。昔読んだ記憶と一部違った。2021/07/11

KK

2
「分裂病と人類」「執着気質の歴史的背景」「西欧精神医学背景史」の3章立て。「分裂病と人類」は、微分(先取り)回路/積分回路=狩猟採集民/農耕民=分裂病/強迫症=カイロス的(人間的)時間/クロノス的(物理的)時間という対立を主眼に、人類史における分裂病的性格の位置付けの変遷について述べている。石器時代の絵画には、獲得すべき獣をすでに描くという「願望思考(偏執症の特徴)」が現れており、これを思考の起源とする見解は興味深い。2018/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/375642
  • ご注意事項