• ポイントキャンペーン

中公クラシックス
統治論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 23,2/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121600981
  • NDC分類 311
  • Cコード C1210

出版社内容情報

ロックの理論は米の独立宣言、仏の人権宣言など遅れた国々の近代化の指標となった。ロックほど現実に影響を与えた思想家は少ない

目次

ジョン・ロックと「所有すること」の謎(一ノ瀬正樹)
統治論

著者等紹介

ロック[ロック][Locke,John]
1632~1704。ホッブスとともに17世紀イギリスを代表する哲学者、思想家。サマセット州リントンに生まれ、ピューリタニズムの家庭教育を受け、ウェストミンスター校からオックスフォード大学のクライスト・チャーチに進学、哲学に没頭した

宮川透[ミヤカワトオル]
1927年京都市生まれ。東京大学名誉教授。哲学専攻。1999年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハジメ

7
アダム・スミスの『国富論』を理解するため本著を手にとった。古典派経済学の労働価値説の一面ぐらいしか知識としてなかったがこの『統治論』はフランス人権宣言・アメリカ独立宣言の成功を多分に担っている。次はさらに遡ってホッブズの『リヴァイアサン』やロックが否定した『王権神授説』について調べていきたい。2012/10/06

Ra

3
5時間。これまで何度も概略を学んだロックの統治二論だが、原典を紐解いてみると意外な部分に重心が置かれていたり、例えば革命権についてはサラッとしか触れられていなかったりと、後世の「解釈」の功罪とともに、(よく言われる)原典に当たる重要性を肌で感じた。2018/02/24

サダキチ

2
社会契約説 立法権行政権の限界をその権力の根源たる共同社会からの委譲に求める2021/10/30

はぎはぎ

1
いわゆる社会契約説に分類される著作の一つ。所有権の保存のために人々が契約によって社会をつくるということは、高校の倫理や政経でもとりあげられる内容。王権神授説をはじめとする、統治の正統性を主張する別の議論に対して、彼の議論への反論を予想しながら丁寧に反駁しているのが印象的である。というわけで、骨は折れるが、読み進めるのは苦でなかった。未読であるホッブズやルソーの社会契約説を読んで、対比したい。2018/07/01

YN

1
名誉革命の論理的支柱。2017/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/361674
  • ご注意事項