中公新書ラクレ<br> ちっちゃな科学―好奇心がおおきくなる読書&教育論

個数:

中公新書ラクレ
ちっちゃな科学―好奇心がおおきくなる読書&教育論

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 18時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 195p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121505514
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C1237

出版社内容情報

90歳の人気絵本作家と、生命を探究するハカセが「真の賢さ」を考察する。科学絵本や里山の魅力など、子どもを伸ばすヒントが満載。

内容説明

子どもが理科離れしている最大の理由は「大人が理科離れしている」からだ。ほんのちょっとの好奇心があれば、都会の中にも「小自然」が見つかるはず。90歳の人気絵本作家と、生命を探究するハカセが「真の賢さ」を考察する。科学絵本や里山など、子どもを伸ばすヒントが満載。

目次

1部 「センス・オブ・ワンダー」を育てよう(戦争の「死に残り」の僕が、世界の端っこにぽつんといる子どもさんに伝えたいこと;対談 好奇心は無限大!;科学的センスの育て方 20問40答;私の授業プラン 「寄り道」を楽しもう!)
2部 科学絵本が子どもを伸ばす(子どもたちと科学よみもの;マップラバーの読書とマップヘイターの読書;好奇心を育むブックガイド)

著者等紹介

かこさとし[カコサトシ]
1926年福井県生まれ。絵本作家、児童文化研究者。東京大学工学部卒業。宇宙や地球の成り立ちを描いた科学絵本の第一人者。2008年、菊池寛賞を受賞。13年、福井県越前市に「かこさとしふるさと絵本館〓(らく)」が開館した

福岡伸一[フクオカシンイチ]
1959年東京都生まれ。生物学者、青山学院大学教授。ロックフェラー大学客員教授。京都大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

67
お二人の価値観・哲学がよくわかる。大自然の中で・・ではなく、身近にある小自然の中で十分だというのは納得。その中を観察し、感じ考えることから始まる世界。世間を騒々しくしている教育論・子育て論。親自体が、自分の嗜好第一であるし、親自体が本を読んでもいないのだから、どうしようもないというかこさんに同感。また、文系理系、複合分野云々も、大学までの内容・レベルで文理云々などはおこがましいし、単に、勉強不足だけという福岡さんの声にも納得。ここに立脚して考えること。2023/05/29

トムトム

30
福岡さん、オタクなんだからさ。かっこつけなくて良いよ!と少し思っちゃった(;^ω^) かこさんと比べたら悪いけれど、かこさん素敵だった。子供の頃、かこさんの本で「王冠で腕時計を作ろう!自分の好きな時間を書き込みます。素晴らしいことに、1日に2回は正確な時間を刻む時計を作れます」と書いてあって意味が分からなかった。小学校3年生ぐらいで、そのユーモアの意味が分かってビックリ!というか、私は3年生ぐらいまでアナログ時計が読めなかった!?2019/12/04

Tadashi_N

30
かこさとしさんは、バリバリの理系。東大工学部卒。かわの絵本が見たくなった。2019/08/11

みつばちい

29
かこさんの科学絵本に小さい頃感銘を受けた生物学者の福岡伸一さん。お二人の対談や「理系,文系に分けるメリット,デメリットは?」など理系についての質問を一問一答形式で聞いた章、かこさんが科学読み物について25年以上前に書いた文の再掲など。私も「文系だから◯◯は苦手」などよく発していたが、理系だから文系だからではなくただの基礎学力不足という福岡さんの言葉に頭殴られた気分。確かにそうです、、言い訳してごめんなさい、、。知らないこと,苦手なことは学び続けたいなと思いました。2023/05/14

はづき

22
かこさんの本だと知らずに読んでいた本がたくさん。福岡伸一さんの、理系らしい感性を素直に表現した文章も好きですが、かこさんのいろんな体験を通じて培われた哲学はずっと聞いていたくなります。2016/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10772072
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。